2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

8月の立秋連絡

2023.08.02

一ヵ月前、

7月1日の時点での一カ月間の予定は、

こんな感じでした。

 

7月1日(土)

増田まんが美術館

 

7月9日(日)

英検2級2次試験

 

7月14日(金)

「君たちはどう生きるか」公開日

 

7月15日(土)

夏期講習開始

 

7月17日(月)

ゆずのLive

 

 

7月28日(金)

「キングダム3」公開日

 

さぁ、これがどうなったか・・・

振り返ってみましょう・・・

 

 

7月1日(土)

増田まんが美術館行って来ました\(^o^)/

 

とても良かった!!

 

 

7月7日(金)

ディズニー・オン・アイスを見に行ってきました!!

 

 

 

とても良かった\(^o^)/

ディズニー行きたい!!

 

7月9日(日)

無事合格しました\(^o^)/

中3のときに受けた3級では、

アティチュードの項目が0点でしたが、

今回は満点でした!!

大人になって立秋は成長したようです(笑)

 

 

7月14日(金)

時計を買いに行ったら時計を落とした\(^o^)/

(なにを言っているかわからないでしょう・・・)

 

 

7月15日(土)~16日(日)

本館・別館・車が水害の被害に・・・

 

 

ふぁーーーーーー\(^o^)/

 

 

7月17日(月)

ゆずのLiveは中止になった\(^o^)/

 

復旧作業を7人でやったのは、

一生の思い出です\(^o^)/

 

 

7月19日(水)

財布落とした\(^o^)/

 

注)時計も財布もすぐ見つかりました

 

 

7月24日(月)

保険屋さんから「車全損です~」

という連絡をもらう・・・

 

その後に、

「レンタカーが来るのはお盆前になります」

(秋田市はレンタカーが枯渇しているらしい)

と言われたので、

「それは困ります~」

と駄々をこねて、

次の内容を提案\(^o^)/

 

こまちの停車駅である、

大曲→角館→田沢湖→盛岡→・・・

の保険屋さんで提携しているレンタカー屋さん全部当たって?

一番近いところに取りに行くから

 

30分後、「盛岡で見つかりました~」

すぐ見つかるんかーい\(^o^)/

 

 

というわけで、

7月25日(火)の行動量がバグる・・・

 

7:00 こまちで盛岡へ

8:30 盛岡駅着

 

 

ちなみにこの日は、

盛岡で今年初の

猛暑日でした・・・\(^o^)/

 

ここで、レンタカー屋さんが

9:00開店であることに気付く・・・

 

時間が余ったので、

大学見学\(^o^)/

 

 

 

看護学部しかないのですが、

盛岡駅から徒歩5分の好立地なので、

秋田市からなら普通に新幹線通学が可能!

 

6月初めに行った、大館にある

よりも交通の便はいいかも!

 

よしっ!これで仕事したから、

こまち代は経費!経費!!

 

9:30 レンタカー受取完了!

すぐに秋田に戻ります!!

盛岡の滞在時間は約1時間でした~

 

 

11:00 角館到着!!

この日は祖母の103歳の誕生日なので、

無事祝えて良かったです~\(^o^)/

 

12:00 急いで秋田市に移動!

 

13:00 秋田市到着!!

 

~14:00 次の日、

ピアノの(プチ)発表だったので、

ピアノの練習!!

 

 

14:00~22:00

お仕事\(^o^)/

 

ちなみにこの日に身を削って授業をした一人が、

散々夏休みの予定を振り回して、

先日塾を辞めました\(^o^)/

 

 

7月28日(金)

午前中 エアコン4基交換!

(結局、6時間以上かかった・・・?)

 

午後 ↑の間、角館に移動して、

色々こなしていたら、

塾から電話かかってきて、

「○○の方が被害状況の調査で来ています~」

と言われたので、

やることもそこそこに、塾に戻る。

 

戻って立ち会ったら、

まったくの別人の証明書を見せられて、

人違いで召喚されたらしい・・・

 

人生つらい\(^o^)/

 

 

その後、むしゃくしゃして、

車屋さんを巡る・・・

 

おかげでこの日から、

立秋はモテモテ\(^o^)/

 

ちなみに調査に来た方は、

「明日改めて謝罪に~」

と言っていたけど、来ない・・・(笑)

(いや、別に来て欲しいわけでもないけど)

 

僕の方も「こういう場合はどうなります?」

と聞いていて、

「すぐに確認して回答します」

と言われたんだけど、

何も連絡はない・・・(笑)

 

 

 

パニック\(^o^)/

 

 

こんな一ヵ月を送ったわけですが、

会う方、会う方に言われるわけです。

 

「全体で見たら先生の人生プラスですよ」

「きっとこの先、良い事ありますよ」

って。お気遣いありがとうございます!!

 

 

ここで本当に頭おかしくなったのか?

とうとう立秋いかれたか?

ということを言うのですが、

 

なんと!

 

2023年7月単独で考えても、

 

強がりでもなんでもなく、

 

本当に心から、

 

「今月はプラスだった!!」

 

と自信を持って言えます!!

 

(もちろん最高の一ヵ月ではない笑)

 

 

まぁ、正確に言うと、

 

2023年7月が「良かったか」、「最悪だったか」

を決めるのは、これからであって、

まだ今はわからない・・・というのが、

 

正直なところですかね(?)

(いや、でもわりとプラスだなぁ~?)

 

 

さて、そんな立秋ですが、

今一つ困っていることがあります!

(あ、お金には365日年中無休で困ってます)

 

盛岡にレンタカーを返しにいくのですが、

帰りのこまち代がもったいないのです・・・

 

 

というわけで、

8月21日(月)~23日(水)のいずれかに、

盛岡駅から秋田駅まで送ってくれる人いません?(笑)

 

たまたま「盛岡観光しようと思ってた」とか、

「岩手大学見学に行こうと思ってた」とか、

「ドライブしたい気分だった」とか、

理由はなんでもいいです!!

 

出来ればご飯も奢ってもらえれば、

とても嬉しいなぁ~と思いますが、

ワガママはいいません・・・

カロリーメイトを持って行きます・・・

 

でもなぁ~、わんこ蕎麦の勝負とかしたいなぁ~

 

 

 

8月はお盆もあるし、

卒塾生の帰省もあるし、

夏期講習は本番を迎えるし、

色々ありますが、

とりあえず退屈しないで済みそうです~

(あ、車も買わなきゃ・・・)

 

 

ちなみに昨日、待望の

「君たちはどう生きるか」

を見てきました\(^o^)/

 

え?感想・・・?

 

「鈴木プロデューサーの宣伝センスはさすがだなぁ」

と思ったのが一番の感想です\(^o^)/

(ねぇ・・・察して・・・)

 

 

「8月の業務連絡」でした!

 

次回更新は、8月3日(木)

「タイトル未定」です!

 

楽しい内容じゃないかもなぁ~

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部