12月の業務連絡
今年も残すところ後1か月・・・
今年はまぁまぁ楽しかったので、
もう良しとしましょう!!
というわけで、
「12月の業務連絡」です!
① 冬期講習についてです
以前のご案内はこちら⇓
「5 化学(理論)」が定員となったため、
募集を締め切らせてもらいます。
(なぜか毎年「化学」が一番先に売れる・・・)
他の講座で定員間近なのが、
「2 数学(微積)」と「3 数学(図形)」です。
特に、「3 数学(図形)」は高校1年生でも
参加可能な内容になっています。
2年生からの共通テスト対策が可能な「4 英語」と
自分の都合の良い時間に視聴出来る「8 数学(録画)」
の2講座はとてもオススメです!!
(なぜなら僕が働かなくていいから!!)
よろしくお願いします~
② 大学生の皆様!!
これから試験がある大学生には、
別館の自習利用がオススメです!
冬休みに帰省する大学生や、
ガクチカを作りたい大学生には、
⇓がオススメです!!
12/31と1/1の両日(もしくはどちらか)
塾にバイトに来れる方がいましたら、
ご連絡ください!!
時間は、(多分)10:00~16:00です!
よろしくお願いします~
③ 12月の募集状況です!
現在後期中間試験対策のため、
また12/17(土)以降は冬期講習期間のため、
2023年1月13日(金)(共通テスト前日)までの間に、
面談可能な日程が、
12月7日(水)18時以降
12月12日(月)~14日(水)
の4日間のみとなっております。
ご迷惑をおかけして申し訳ない
とはあまり思ってもいませんが、
募集状況を確認した上で、
お問い合わせいただきますよう、
お願いいたします~
(ⅰ)大学受験生(高3・既卒)
冬期講習への参加者を募集しております。
「1 共通テスト対策(数学)」
「8 数学(録画)」に参加が可能です。
こう言っては、元も子もないですが、
この時期から伸びる可能性があるとしたら、
「地歴・公民」と「理科(基礎)」です。
頑張ってください。応援してます。
来年度の「予備校コース」の予約は大歓迎です!
(ⅱ)高校2年生
なぜか下半期の問い合わせの過半数が、
定員を超過しているこの学年です・・・
原則募集しているのは、
冬期講習参加者のみです。
再来年度の「予備校コース」の予約を
先月からスタートしました。
高校生活を満喫して、
「一年浪人して志望校を目指す」
ありよりのありな考え方だと思っています。
(ⅲ)高校1年生
旧帝・医学科・国立薬を目指す方には、
「何浪まで考えてますか?」という時期です。
この学年へのスタンスを決めかねていますが、
来春までには決定する予定なので、
興味のある方はお早めにご連絡ください!
一番積極的に募集している学年ではあります。
(ⅳ)中学生
来春の入塾を希望される現中学3年生の学年の方は、
事前の予約を受け付けております。
来年3月の募集はこれまででもっとも小規模になる予定です。
その点ご容赦ください~
現中学1~2年生は、募集をしていないこともない。
という状況です。よろしくお願いします。
(ⅴ)小学生
現在、小学6年生の学年のみ募集しております。
この学年をそこそこ面白い集団にしたいなぁ~
と思っているので、興味のある方はご連絡ください。
小学5年生以下の方は、(多分)他に良い塾があると思います。
こんな感じです~
12月もパニックを起こしながら、
なんとかなるように頑張ります~
次回は、12月2日(金)更新予定
「12月の立秋連絡」です!!