2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

10月中間報告

2024.10.15

 

今日は「10月中間報告」です!

予定と募集状況の再確認です!

 

 

① 10月後半の予定

 

(ⅰ)16(水)~18日(金)立秋は東京にいます!

 

ちゃんと東京に行くのは⇓このとき以来です~

 

11月の立秋連絡~東京レポート(簡略版)~(2022.11.2)

 

予定通り事が進めば、

18日(金)はディズニーシーに行けるかもしれないので、

それを励みに頑張ります~

 

 

この期間は以下の時間に限り塾は開いていますが、

お問い合わせ対応は出来ないのでご了承ください。

 

16日(水)17:00~22:00

17日(木)17:00~22:00

18日(金)14:00~21:00

 

(ⅱ)19日(土)、20日(日)10:00~16:00

「第3回全統共通テスト模試」です!

自習に来る方は忍んできてください!

 

19日(土)~22:00

20日(日)~18:00まで開いております!

 

 

(ⅲ)27日(日)休塾日です!

 

 

 

② 現在の募集状況

 

大前提として・・・

塾を作ってから一度たりとも、

「ぜひうちの塾に入ってください」

と言ったことは誰一人としてございません。

 

そして最近のスケジュールはこんな感じで・・・

 

昨日・・・21㌔を走って疲れ果てる・・・

今日・・・7:00起き/7:30~8:30 10㌔走る

8:30~9:30 シャワー&朝食&移動

9:30~10:15 ブログの下書き2つ

10:15~12:15 高校の塾用説明会に参加する

お招きいただきありがとうございました!!

12:15~13:00 授業準備

13:00~22:00 ひたすら授業

明日・・・4:00起きで始発のこまちで東京へ

 

11月の一週目まで毎日こんな感じなので、

お問い合わせいただいても面談するのは、

11月中旬以降になるかと思います。

それでも良い場合のみお問い合わせください。

 

ここ最近は「入塾時の面談での言動」と、

「入塾してからの実際の言動」に乖離がある方が目立ちます。

そのような方々からの不平不満に対応するための、

塾設計にはなっていないため、大手にお問い合わせください。

その点をふまえて「電話をする前に深呼吸」することを、

オススメいたします\(^o^)/

 

 

(ⅰ)既卒生・高校3年生

来年度の「予備校コース」在籍予定者のみ募集しております。

今から塾に入っても今期の受験にとっては時間とお金の無駄です。

 

 

(ⅱ)高校2年生・・・1名募集

基本的には難関大学を志望している方は既に手遅れです。

過去の塾生のデータを見ても高2の秋から入塾した子で、

第1志望に合格したのは一人だけです。

大抵のご家庭は文句を言って辞めていきます・・・

(それなら入らなければいいのに・・・)

それでも良ければ面談はしますのでご連絡ください。

 

 

(ⅲ)高校1年生・・・2名募集

なんとか改善出来るかもしれないし、

もう手遅れかもしれないし、

そんな微妙な時期なのが高校1年生の秋です。

一応、積極的に募集している学年ではあります。

 

 

(ⅳ)中学3年生

南高中等部の方のみ募集していますが、

それは決して南高中等部の方が優秀だからというわけではなく、

「高校受験対策をしたくないから」だと思ってください。

過去のデータを見ると南高中等部出身者は、

志望校と才能・能力が乖離していることが多いため、

退塾する割合が非常に高いです。

それでも良ければ面談はします。

 

(ⅴ)中学2年生・・・1名募集

来年度は高校受験対策を久々にしようと思っているので、

今の内に塾生募集です。

高1に次いで募集している学年ではありますが、

唐突に募集を停止する可能性があります。

学生講師対応です。

 

(ⅵ)中学1年生・・・2名募集

な~ん~とな~く募集していますが、

テンションの低さがバレているのか、

特に問い合わせはこない学年です(笑)

ゆ~る~く通うことが出来る唯一の学年です。

学生講師対応です。

 

 

(ⅶ)小学生

南高中等部を目指している小学5年生のみ募集しています。

中学受験の合格率は100%です!(1名/1名・・・笑)

合格率が継続する限り募集しようと思っています!

 

 

 

続いてスケジュールです!

空いているスケジュール全てをうめても、

上記の募集人数を全て受け入れることは出来ないという、

矛盾を抱えています・・・

 

 

 

月曜日・・・20:30~22:00

塾長の1対1の授業のみ

 

火曜日・・・20:00~22:00

秋田高校1年生への少人数の集団授業のみ

 

水曜日・・・わりと空きがあります

17:00~18:30 塾長の1対1の授業

20:00以降 学生講師の1対1の授業

 

木曜日・・・空きなし

 

金曜日・・・空きなし

 

土曜日・・・多少空きがあります

14:00~16:00 塾長の授業

18:00以降 学生講師の1対1の授業

 

 

日曜日・・・空きなし

 

 

こんな感じですね!

 

 

以上、「10月中間報告」でした!

 

 

東京で安くて美味しいお店があれば、

ぜひ教えてください~!!

 

次回は11月17日(木)更新予定

「本の紹介その①」です!お楽しみに!!

 

 

 

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部