2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

当塾での浪人生活について

2023.02.20

「秋田 浪人」と検索すると、

1スクロール目になぜか、

2018年の記事が現れることが、

先程わかりました・・・。

(アルゴリズムが謎・・・笑)

 

「予備校コース」への問い合わせが増えているわけです。

ちょっと情報としては古いので、

最近UPした内容も含めて、

「当塾での浪人生活について」

関連のある記事のリンクをまとめてみました。

(手抜きじゃないよ・・・笑)

 

興味のある方はご覧ください~

(新しい情報は何もありません)

 

 

秋田で浪人するということ(2018.8.28)

 

 

予備校コースについてのご案内(2019.3.8)

 

 

仙台で浪人する意義とは(2019.8.29)

 

 

* 2020年はコロナ対応のため、

「予備校コース」は開催せず。

 

 

予備校コースのご案内(2021.2.15

 

 

来年度の予備校コースについて(2022.1.26)

 

 

予備校コースとか~(2022.3.21)

 

 

番外編 ⇓

 

医学科について~前編~(2022.4.7)

医学科について~後編~(2022.4.8)

 

旧帝大や医学科を目指すとは・・・(2022.8.31)

 

 

 

予備校コースについて(2023.1.26)

 

⇈が最新版です。

おそらく来年度は上記の感じでいきます。

 

 

さて、なぜこんなにも「予備校コース」推しなのでしょうか?

 

 

それはもちろん!!!

 

高単価で一番収益が上がるから

 

当塾以外での浪人生活を非効率的だと思っているから

 

頑張ろうとしている方々を応援したいからです(・∀・)

 

 

 

3月上旬に面談を予定している方々が入塾した場合、

定員まで残り1名となりますので、

ご検討中の方はお早めにご連絡ください~

 

 

 

次回更新は明日(21日)

「春期講習について」です!

 

 

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部