2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

高3中3の講座

2025.04.22

今日は「高3中3の講座」

というタイトルで、

単なる営業ブログです!!

(この記事は4月30日に消去します)

 

 

続きを読む

本の紹介その⑦

2025.04.17

今日は「本の紹介その⑦」です!

 

過去に紹介させてもらった本はこちら⇓

 

本の紹介その①(2024.10.17)

本の紹介その②(2024.11.14)

本の紹介その③(2024.12.12)

本の紹介その④(2025.01.16)

本の紹介その⑤(2025.02.16)

本の紹介その⑥(2025.03.16)

 

そもそもなぜ本を紹介しようと思ったのか⇓

 

本読んでます?(2024.10.10)

 

今日紹介する「ノルウェイの森」の作者である、

村上春樹さん(以下、敬称略)について書いたブログがこちら⇓

 

今日は何の日?(2023.04.13)

 

早稲田大学にある

「村上春樹ライブラリー」

にも過去に行っております!

 

 

 

 

 

 

それでは行ってみましょう~

 

続きを読む

FF零式の感想

2025.04.10

 

 

今日は「FF零式(れいしき)の感想」というタイトルで、

2025年2~3月にかけてプレイした、

PS4のゲーム「FF零式」について語っていきたいと思います。

 

僕がゲームについて語った過去の記事はこちら⇓

 

今日は何の日?(2021.12.09)

今日は何の日・・・?(2023.01.31)

FF16発売日!(2023.06.22)

発売から2週間(2024.03.14)

FFⅦを終えて(2024.05.09)

 

思ったよりたくさん書いてました(笑)

 

 

以降、「FF零式」の重要なネタバレがあります!

「プレイしたいと思ってるけど~」

という方は読まないことを推奨します!!

 

 

続きを読む

御上先生の感想

2025.04.03

今日は「御上先生の感想」というタイトルで、

2025年1月~3月にかけてTBS系で放送された、

ドラマ「御上先生」について話したいと思います。

 

あまりドラマについて語ることはないのですが、

 

日本一の俳優は(2024.10.24)

↑このときくらいですね~

 

とても良いドラマだったので語っていきます!

 

続きを読む

4月の立秋連絡

2025.04.02

 

今日は「4月の立秋連絡」です!

 

2月27日(木)~3月1日(土)にかけて行った、

会津→甲府→横浜旅行の模様をお伝えします!

 

昨年同時期の旅の様子はこちらから⇓

3月の立秋連絡(2024.03.02)

 

 

続きを読む

4月の業務連絡

2025.04.01

 

「4月の業務連絡」です!

 

まずは4月の予定から!

 

 

続きを読む

8期目に向けて

2025.03.27

 

今日は「8期目に向けて」というタイトルで、

話していきたいと思います。

 

ここで言う「8期目」というのは、

2025年4月~2026年3月をあらわし、

塾の「8期生」というのは、

2026年1月に共通テストを受験予定の学年です!

 

それではいってみましょう~

 

 

続きを読む

7期目を終えて

2025.03.20

 

今日は「7期目を終えて」というタイトルで、

2025年度の振り返りをしていきたいと思います。

 

7期生を2025年1月18,19日に「共通テスト」

を受けた学年(高校3年生・既卒含む)と定義しています。

 

 

約1年前に「7期生」について書いたブログがこちら⇓

7期生に向けて(2024.04.04)

散々な言いようですね(笑)

 

さて結果がどうなったか見ていきましょう~

 

 

続きを読む

本の紹介その⑥

2025.03.16

卒塾生より~⑧

2025.03.13

今日は「卒塾生」シリーズ第8弾です!

 

第1弾~第7弾まではこちら⇓

 

卒塾生より~⑦(2025.01.09)

(旭川医科大学・医学部・医学科)

 

卒塾生より~⑥(2024.9.12)

(富山大学・薬学部・薬学科)

 

卒塾生より~⑤(2024.8.15)

(秋田大学・医学部・医学科)

 

卒塾生より~④(2023.11.17)

(早稲田大学・国際教養学部)

 

卒塾生より~③(2023.03.30)

(北海道大学・理学部・生物学科)

 

特別編②(卒塾生より)(2022.11.24)

(千葉大学・看護学部)

 

特別編(学生講師より)(2022.9.29)

(秋田大学・医学部・医学科)

 

それではいってみましょう~

 

 

続きを読む

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部