2025 . 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
         
1
 
2
 
3
 
4
中3
夏期
5
 
6
高3
夏期
7
中3
夏期
8
 
9
高3
夏期
10
脱出
11
中3
高3
12
中3
夏期
13
中3
夏期
14
 
15
 
16
高3
夏期
17
高3
夏期
18
中3
高3
19
 
20
 
21
中3
夏期
22
 
23
 
24
高3
夏期
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
ワン
オク
31
ワン
オク
           

2025 . 08 第5週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

夏休み期間 10:00~22:00

8月の主な予定

~31日夏期講習
10日 脱出中!!
17日(日)中3全県模試
30,31日ワンオクLIVEin横浜

現在の募集状況

<大学受験生>1名
<高校2年生>3名募集
<高校1年生>募集なし
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし
<自習コース>3名募集

9月の立秋連絡

2022.09.03

 

これまで「○月の業務連絡」という形で、

各月の塾の予定をお伝えしてきましたが、

塾での活動とは別に、

「〇月に立秋はこんなことをするので、

どなたか協力してくれる方いらっしゃいませんか?」

ということを書くのが、

「〇月の立秋連絡」です!

 

新規の方はまっっったく気にしないでください!

 

続きを読む

9月の業務連絡

2022.09.01

 

9月の業務連絡です!

 

続きを読む

旧帝大や医学科を目指すとは・・・

2022.08.31

 

今日は「旧帝大や医学科を目指す」ために、

どの程度頑張れば良いかというテーマで、

お話したいと思います。

 

旧帝大とは・・・

北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学

京都大学・大阪大学・九州大学の日本最難関の大学群のことです。

 

医学科を含めると、

「日本のトップ層に属する大学を目指すためには」

という内容になります。

 

 

今日のテーマを語るにあたって、

いくつか前提があります。

 

 

続きを読む

10月・11月の模試のご案内

2022.08.28

 

10月・11月に開催予定の模試のご案内です。

 

高校で同じ模試が開催される場合は、

必ずそちらを優先させてください。

 

主に既卒生を対象としていますが、

「冠模試と全統記述が重なっている」

「東大オープンと東北大オープンが重なっている」

などの事情がある場合は、

高校生でも受験することが可能です。

ご相談ください。

 

 

 

続きを読む

当塾にとっての定員とは

2022.08.25

 

ありがたいことに、

8月後半に立て続けに高校2年生が入塾したことで、

高校2年生の学年が定員となりました。

(実際は定員超過してます・・・)

 

 

そこで今回は「当塾にとっての定員とは」

という内容でお話したいと思います。

 

 

続きを読む

<大学受験生用>共通テスト対策講座・数学のお知らせ

2022.08.24

 

明日更新予定の「当塾にとっての定員とは」

という記事は、後々使いまわす予定なので、

広告や告知のみを今日はお伝え致します!

(一部、差し入れのお礼もあり)

 

メインは、9月からスタートする

「共通テスト対策講座・数学」のご案内です!

 

 

HPが元に戻りましたが、

手直しが出来なったので、

別の手段を考えます~

 

 

続きを読む

夏休みを(ほぼ)終えて

2022.08.18

今、夏期講習の生物基礎が行われておりますが、
夏期講習も残りわずかになったので、
総括的なことを今日は書きたいなぁ~
と思います。

とその前に・・・
今、バイトに来てもらっている子に、
HPの手直しを依頼しているのですが、
その影響で今週は謎の表示が現れることがあります・・・
気にしないでください!!
ちなみに今、書いているブログもいつもと違う書式になっているので書きにくい・・・笑
さらには行間があけれない・・・
読みにくくてすいません・・・
なんとかしてくれ!!〇っちゃん!!

続きを読む

こんな考え方をしているなぁ~

2022.08.11

 

今日は

「そういえば僕はこんな考え方をしているなぁ~」

と思ったことがあったので、

それを紹介したいと思います。

 

続きを読む

今日の予定について

2022.08.09

 

全体LINEでも発信しましたが、

こちらを先に見る方がいるかもしれないので、

今日の予定をお知らせします。

 

今、8月9日午前9:00ですが、

本日、災害級の大雨の予報につき、

塾を16;00でしめます。

 

リスケにご協力いただいた方々、

ありがとうございます~

 

オンライン授業は変わらず行いますので、

ご注意ください!

 

それでは今日も安全に過ごしましょう~

数学の勉強の仕方

2022.08.04

 

今日の記事は使いまわすつもりなので、

宣伝等はございません。

 

募集状況は、「8月の業務連絡」

広告・宣伝は「お礼やらあれやこれや」

をご確認ください。

 

 

今日は「数学の勉強の仕方」

というテーマでお話しようかなぁと思いますが、

(まるで塾のブログのようですね!)

今日の内容に関しては、

前提が3つあります。

 

① 数学が出来たところで大して意味はないこと

 

② 想定しているレベルの範囲

 

③ 僕の考え方の特徴

 

1つずつ補足していきたいと思います。

 

 

続きを読む

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部