5年間を終えて
2023.07.02
先程、卒塾生の1人が、
「5周年おめでとうございます~」
と言いに、わざわざ来てくれました。
その子は塾が出来たばかりの2018年7月に、
当時中学3年生のときに入塾しました。
「5年早いですね、中学生だった私はもうすぐはたちです」
という言葉を聞いて、
「塾を作って良かったな」
という気持ちになりました。
7月の立秋連絡
2023.07.02
7月の業務連絡
2023.07.02
今日は「7月の業務連絡」です!
2023年、半年終わったの・・・?
昨日(7月1日)、「7月の業務連絡」を出先からブログをUPしようと、
下書きを予め書いておいたのに、完全に忘れていました・・・(笑)
本日、7月2日はなんと!ブログ3本立てです!!
関西から戻った
2023.06.29
本日の定期更新は「5年目を終えて」
というタイトルお送りする予定でしたが、
昨日・一昨日の関西でのダメージが大きく、
頭が回らないので(笑)、
今日のブログは、
「関西遠征(ダイジェスト版)」です!
写真付きの関西遠征の模様は、
7月2日(日)「7月の立秋連絡」で!
今日お送りする予定だった内容は、
7月2日(日)「5年目を終えて」で!
締め切りを落とした、漫画家の気分です・・・(笑)
小学生の習い事
2023.06.15
今日は「小学生の習い事」
というテーマでお話します。
なんでこういうテーマで、
話しをしようと思ったかと言うと、
先月、僕が通っている美容院の
美容師の方2人とそのお子様達で、
ランチを食べに行ったんですけど、
(なんの集まりなんだろう・・・笑)
その時にいた美容師の1人から、
「うちの子達が将来稼げるようになる習い事ってなんだと思います?」
と聞かれたので、
「○○だと思いますよ~」
という話をしたので、
ここでも共有しようと思ったから、でございます。