最低賃金897
今日は「善意と悪意と②」
というタイトルで語ろうと思ったのですが、
今週だけでも様々な関係者の方々から、
多大な支援をしていただいて心が洗われたのと、
(本当にありがとうございます!!)
今週月曜日には北海道大学を見学に行った塾生が、
現地で卒塾生と会って北大を案内してもらったのと、
このブログを書いている現時点でも、
早稲田大学に通う卒塾生が、
英語の講義をしてくれているのと、
そんな中、否定的な内容は書きたくないなぁ
と思ってしまったので、予定を変更して、
「最低賃金897(円)」というタイトルで、
今思っていることをさらっと書いていこうかと思います。
本題の前に告知や広告です!
今日は立秋の日
元生徒から、「今日は立秋の日だ!」
とお祝いLINEしてもらいました\(^o^)/
打ち合わせで入ったカフェが・・・
とてもワッフルの美味しいお店でした!
今日はとても良い日\(^o^)/
こちらからは以上です~
善意と悪意と①
今日は「善意と悪意と」
というテーマで一回で語ろうと思ったのですが、
ちょっと長くなりそうなのと、
今日はなんだかんだやることが山積みなので、
数回に分けたいと思います・・・
「善意あり行動する2割」
「善意あり行動しない5割」
「悪意なく行動する2割」
「悪意あり行動する1割」
僕の周りにいる方々の割合は、
こんな感じかなぁ?と思うのですが、
その中でも、今日は、
「善意あり行動する2割」
の方々への感謝を中心にお伝えする回です!
8月の立秋連絡
一ヵ月前、
7月1日の時点での一カ月間の予定は、
こんな感じでした。
7月1日(土)
増田まんが美術館
7月9日(日)
英検2級2次試験
7月14日(金)
「君たちはどう生きるか」公開日
7月15日(土)
夏期講習開始
7月17日(月)
ゆずのLive
7月28日(金)
「キングダム3」公開日
さぁ、これがどうなったか・・・
振り返ってみましょう・・・
8月の業務連絡
人生において最も忙しいかもしれない、
このタイミングで学生講師2名が、
仕事を放り出していてまったく機能しません・・・
その子達の業務も僕に押し寄せているため、
カオスな状況がまだまだ続きますが、
なんとか頑張ろうと(今の所は)思っている、
「8月の業務連絡」です\(^o^)/
過去は変えられ
今日は「過去は変えられ」
というタイトルでお話します!
その前に復旧状況です!
本館・・・エアコン4基を交換することになりました~
第1弾として、明日完全に動かない2基の交換になります!
(なんとかそれまでは動いている2基に頑張ってもらおう)
今も灼熱の部屋でこのブログを書いているため、
(一番奥の部屋のエアコンは動かない組・・・)
今日は手短にいきます!
一階の扉の修理はちょっとまだ先になりそうです・・・
ご迷惑をかけている自習に来る男性陣申し訳な・・・
別館・・・一階を全面リフォームすることになりました~
けっこう大掛かりな工事になって、
音もすごいらしいので、
このリフォームは人の出入りが少なくなる、
夏休み明けに行います!(8月下旬かな~)
それまで別館は2階の自習室しか使えないと思いますが、
ご協力よろしくお願いします~
「水没回避商品記念Sale!!」
は来週も開催しております!
元々別館で売っていた商品を、
この機会に売りさばいてしまおう!!
という便乗商法です(笑)
・商品が買える!!
・復旧支援にもなる!!
・塾の様子も見れる!
・立秋にも会える!!
一石四鳥です\(^o^)/
来週の対応出来る時間をお伝えするので、
その時間のどこかで来てくれる方は、
070-9007-4795
までお電話ください!!
7月31日(月)13:00~16:00/20:00~22:00
8月3日(木)10:00~16:00
8月6日(日)10:00~13:00
よろしくお願いします!!
商品の最安値は、¥500です!
これを買ってもらえれば満足です(笑)
車・・・今週の火曜日にレンタカーを手に入れました!
これで一ヵ月はしのげます!!
その間にローンの清算とか、
色々進めたいと思いますが、
車をくれる方はまだまだ募集してます!
(タイヤは貰い手が見つかりました~)
ぜひよろしくお願いします!!
復旧状況その6
本館のエアコン4機、
全交換が確定しました\(^o^)/
それまではまだ動いている2機達に、
頑張ってもらいましょう・・・
そして今日は車関係にも動きがあり、
8か月前に買ったBMWが、
無事全損となることが確定しました\(^o^)/
おかげで保険金が限度額までおりるため、
なんとか致命傷で済みそうです・・・
さらにはかなりの荒業を使って、
明日から一ヵ月レンタカーを、
借りられることになりました!
こちらも保険でなんとかなりそうです~
というわけで車に関しては、
一ヵ月延命出来たので、
その間になんとかしたいと思います!
これで明日、角館に
祖母の103歳の誕生日祝いに行けます\(^o^)/
わーい!わーい\(^o^)/
この状況下でレンタカーを最速で借りる方法は、
塾関係者のみに教えるので知りたい方は、
こっそり聞いてください!
(当たり前だけど違法じゃないよ笑)
ちょっとずつ前進していて何よりです~
またご報告します~
復旧状況その5
今日は別館の被害状況の報告のために、
調査員の方や保険屋さんを交えて、
立ち合いの日だったのですが、
「この壁紙の絵は絶対残します」
と言ってもらえてとても嬉しかったです。
今回、車がダメになったり、
(車関係が一番進展がない・・・)
床上浸水したりしたんですけど、
あまり悲壮感がないのが、
「思い出は汚されていない」
からなんだなぁ~と思いました。
車は残念ですだし、
金銭的には、
致命的に痛いけど、
お金でなんとかなるものは、
「これから頑張って働けばいいよね」
という感じです。
でも思い出って、
これからどうしようもないものもあるので、
そういうものに今回被害がないので、
「まぁ~、なんとか耐え・・・?」
という感じなんだろうなぁ
って思っています。
今日もそんな思い出の品々を、
ぴかぴかにしてくれた、
卒塾生のお母様・お父様!!
本当にありがとうございます\(^o^)/
お母様・お父様に作業していただいている間、
僕は灼熱の部屋で、
(本館の奥の部屋はクーラーが壊れている)
僕はこのブログを書いています!
1円でも多く稼ぎたいので、
一番利益率の高い夏期講習のみを募集します!!
集団授業なので、
人が増えれば増えるだけ利益!!
ようやく決定した夏期講習の日程とともに、
募集している講座を中心にお知らせします!
① 数学 甲(6コマ)
共通テストの対策と2次試験の対策を行います。
数Ⅰ・A、Ⅱ・Bを扱うため、文系の方でも受講可能です。
3コマを共通テスト対策
3コマを2次試験対策
として行う予定です。
8/12,19(土) 10:15~15:15
1日3コマ行います!
残席2名です!
② 数学 乙(6コマ)
基本事項の確認と共通テスト対策を行います。
3コマを基本事項の確認
3コマを2次試験対策
として行う予定です。
こちらは定員のため、
募集はございません。
③ 数学 笑(3コマ)
数Ⅲの2次試験対策を行います。
「やべ~、全然わからねぇ~」
と笑っちゃうくらい難しい内容を目指してます。
・数学に自信がある
・旧帝大理系を目指している
・医学科を目指している
このいずれにも該当しない場合は、
受講しない方が賢明だと思います。
8/16(水) 16:00~21:00
1日3コマ行います。
こちらは残席2名です。
④ 化学(3×2・・・合計6コマ)
理論化学を3コマ
有機化学を3コマ
行う予定です。
秋田の多くの高校では、
「有機化学」はこの時期までに終わっていませんが、
受験のことを考えると、
あまりにも遅すぎます・・・。
有機化学を終わらせ、
演習を積むまでが夏休みに必須です。
7/24(月)、8/8,15(火) 18:45~22:00
1日2コマずつ行います。
こちらは残席2名です。
「有機化学終わってないんだけど・・・」という方は、
「有機化学講座」(録画視聴)のご案内
<対象>理系の大学受験生
(高校3年生・既卒生)
<授業>2時間 × 6コマ の少人数集団授業
<料金>¥24,000(税込)
<備考>録画視聴のため、
日程は自由にお選びいただけます
こちらを受講してください。
こちらは定員はございません。
⑤ 物理(3コマ)
物理の「電磁気」の内容を、
共通テストの対策と、
二次試験の対策を行います。
8/2(水) 17:00~22:00
1日3コマ行います。
残席は3名です。
⑥ 生物基礎(3コマ)
共通テスト対策を行います。
こちらは学生講師担当です。
高校2年生も参加可能です。
(むしろ高校2年生の方が役に立つまである)
8/18(金) 13:00~18:00
1日3コマ行います。
残席は2名です。
⑦ 英語 甲(3コマ)
難関大受験予定者向けの英語の講座です。
学生講師担当になります。
共通テスト対策と二次試験対策を行います。
8/10(金) 10:00~15:00
1日3コマ行います。
残席は3名です。
⑧ 英語 乙(3コマ)
中堅大受験予定者向けの英語の講座です。
共通テスト対策を主に行う予定です。
学生講師になります。
こちらは高校1~2年生も参加可能です。
8/7(月) 17:00~22:00
1日3コマ行います。
残席1名です。
<受講料>
授業コマ数に応じて異なりますのでご注意ください。
①~⑧で最大で、21コマの受講が可能です。
21コマ ¥52,500
18コマ ¥49,500
15コマ ¥45,000
12コマ ¥39,000
9コマ ¥31,500
6コマ ¥24,000
3コマ ¥15,000
夏期講習期間に外部生が、
「自習利用」を希望すると・・・+¥6,000
「質問対応」を希望すると・・・+¥6,000
追加となります。(塾生は追加なしです)
今日以降お申込みされる方には、
割引が適用されませんので、
あしからず・・・
こんな感じです!
明日は色々な対応をしながら、
10時間授業なので、
ブログの更新はないと思ってください!
そのうち復旧状況その6として、
近況をお伝えします~
復旧状況その4
今日は別館2階部分の整理をして、
2階の一部が自習室として使えるようになりました!
エアコンは(多分)無事でした\(^o^)/
整理をしていたら、
卒塾生のお母様が差し入れを持って来てくれたり、
(ご馳走様でした!!)
卒塾生のお父様が様子を見に来てくれました!!
(軽トラはマジで借ります!!)
明日は家具の掃除をするために、
また別の卒塾生のお母様がお手伝いに来てくれて、
僕が何もしなくても着実に前進してます!
そんな中、
「お手伝いをするのはちょっと・・・」
「差し入れも何を持って行ったらいいか・・・」
「でも様子は見に行ってみたい」
という方々向けに、
⇓このようなものを用意しました!!
「水没回避商品記念Sale!!」
元々別館で売っていた商品を、
この機会に売りさばいてしまおう!!
という便乗商法です(笑)
・商品が買える!!
・復旧支援にもなる!!
・塾の様子も見れる!
・立秋にも会える!!
一石四鳥です\(^o^)/
来週の別館で作業している時間をお伝えするので、
その時間のどこかで来てくれる方は、
070-9007-4795
までお電話ください!!
7月24日(月)11:00~15:00
7月25日(火)15:00~17:00
7月27日(木)11:00~15:00
7月29日(土)11:00~13:00
よろしくお願いします!!
商品の最安値は、¥500です!
これを買ってもらえれば満足です(笑)
そして車については、
まだまだ募集しております!!
(タイヤは現在、交渉中)
(ⅰ)いらない車をくれる方!!
「もうすぐ車検だから買い替えようと思って〜」
という方でお譲りいただける方は、
大切に乗らせていただきます!
複数人いた場合は、
一番乗りたい車を選ばせてもらいま…
(ⅱ)雪が降るまでお車を貸してくれる方!
秋になったら欲しい車が販売されるので、
それまで車を貸してくれる方を募集します!
おうちに乗っていない、余っている車がある方は、
ぜひお願いします!!
(ⅰ)or(ⅱ)を見つけないと、
路頭に迷うことになります!
(ⅲ)とりあえず1ヶ月車を貸してくれる方!
レンタカーの手配もいつになるかわからない状況で、
角館に行って実家の様子を見に行くことも出来ず…
施設にいる祖母に会いに行くことも出来ない状況です…
(7月25日は103歳の誕生日(゚∀゚))
デートに行くことも…
(あ、相手がいないだと…)
1ヶ月時間を稼げれば、
その間に何とか出来るかもしれません!
(Ⅳ)1〜2回なら貸してもいいよという方
300人集まれば、1年間車なし生活出来る!
とりあえず…7月25日と8月1日に使いたい…
どなたか!よろしくお願いいたします!!
現場からは以上です~
これからラーメン食べに行きます!!