既卒と春期講習
2025.03.09
今日は「既卒と春期講習」というタイトルで、
既卒生対象の「精神と時の部屋コース」(旧「予備校コース」)と、
新高校3年生/新中学3年生対象の「春期講習」のご案内です!!
まずは既卒生対象の「精神と時の部屋コース」から!
7年間のデータ
2025.03.06
3月の立秋連絡
2025.03.02
今日は「3月の立秋連絡」です!
2月24日(月)から今日、3月2日(日)まで
「休塾期間」だったのですがこの1週間に先駆けて、
2月21日(金)~23日(日)は時間の余裕があったので、
充実した3日間を過ごせました!
その3日間のご報告です!
努力才能運環境
2025.02.27
今日は「努力才能運環境」というタイトルで、
2月に入ってシリーズ化して書いていた、
「才能」、「運」、「環境」、「努力」の最後の項目
「努力」についてです。
過去3回についてはこちらから!
皆さんは「努力」をどのように定義していますか?
才能運環境努力
2025.02.06
2月の立秋連絡
2025.02.02
今日は「2月の立秋連絡」です!
この「〇月の立秋連絡」では、
塾とは(ほぼ)関係ない、
僕個人の活動の模様をお伝えしています!
が・・・基本的には1月、7月、8月は、
活発な活動をしないため、
何もネタがありません・・・
というわけで、
2025年1月に行った目ぼしい事がないので、
「大学見学」について過去を振り返ると共に、
今後の展望を語っていきたいと思います~
なぜ大学見学に行くのかを書いた過去の記事が⇓