2025 . 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
         
1
 
2
 
3
 
4
中3
夏期
5
 
6
高3
夏期
7
中3
夏期
8
 
9
高3
夏期
10
脱出
11
中3
高3
12
中3
夏期
13
中3
夏期
14
 
15
 
16
高3
夏期
17
高3
夏期
18
中3
高3
19
 
20
 
21
中3
夏期
22
 
23
 
24
高3
夏期
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
ワン
オク
31
ワン
オク
           

2025 . 08 第3週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

夏休み期間 10:00~22:00

8月の主な予定

~31日夏期講習
10日 脱出中!!
17日(日)中3全県模試
30,31日ワンオクLIVEin横浜

現在の募集状況

<大学受験生>1名
<高校2年生>3名募集
<高校1年生>募集なし
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし
<自習コース>3名募集

ここ10年間③

2024.06.20

前回、前々回に引き続き、

「ここ10年間シリーズ」です!

 

前回はここ10年間の「観劇やコンサート編」でした!

ここ10年間②

 

前々回はここ10年間の「スポーツ観戦編」でした!

ここ10年間①

 

今日の「ここ10年間③」では、

この10年間に訪れたレジャー施設や美術館の紹介です!

 

それではいってみましょう~~~

 

続きを読む

ここ10年間②

2024.06.13

今日は「ここ10年間②」というタイトルで、

ここ10年間で見た観劇&コンサートの紹介です!

 

先週のスポーツ観戦編はこちら⇓

ここ10年間①

 

先週の土曜日(8日)に

「狂言の世界 in ミルハス」を観てきました!

 

 

人間国宝の「野村万作」さんや、

ドラマでも活躍中の「野村萬斎」さんを生で観ることが出来て、

とても貴重な機会でした~

 

 

続きを読む

ここ10年間①

2024.06.06

今日は「ここ10年間①」というタイトルで、

2014年~2023年の10年間の間に、

現地で見たスポーツの観戦歴の紹介です!

 

ちなみに来週は「ここ10年間②」というタイトルで、

同じくここ10年間で見た観劇&コンサートの紹介です!

 

なぜこのような話をしようと思ったかと言うと、

単純にネタがないから・・・

「6月の業務連絡」で、

6月8日(土)「狂言 in ミルハス」

6月23日(日)「J2秋田VS清水 inソユースタジアム」

ということを書いたときに、

生徒から「先生って色々見に行きますよね?」

という感想をもらったので、

せっかくだからネタにしようと思ったのです!

 

 

ではいってみましょ~

 

続きを読む

6月の立秋連絡

2024.06.02

今日の「6月の立秋連絡」では、

5月16~17日に行った、

白川郷の様子をお届けします!

 

5月13日(月)

移動&金沢観光

 

5月14日(火)

金沢の大学見学&福井観光

 

北陸~金沢編~(2024.5.23)

北陸~福井編~(2024.5.30)

 

5月15日(水)

珠洲市でのボランティア活動

 

珠洲市での活動(2024.5.16)

 

5月16日(木)

ボランティア活動その2&白川郷へ移動

 

↑↓ここが今日のテーマです!

 

5月17日(金)

白川郷観光&移動

 

それではいってみましょう~

 

 

続きを読む

6月の業務連絡

2024.06.01

今日は「6月の業務連絡」です!

 

まずは6月の主な予定から!

 

続きを読む

北陸~福井編~

2024.05.30

今日は前回の続きです!

北陸~金沢編~

まだ読んでいない方は先に↑こちらをどうぞ!

 

 

続きを読む

北陸~金沢編~

2024.05.23

今日は「北陸~金沢編~」

というタイトルで、

お話いたします!!

 

「あれ?先週の予告と違うぞ?」

と思ったそこのあなた!鋭い!!

 

時系列順に書かないと書きにくい・・・

というすごく当たり前なことに気付きまして・・・

 

5月13日(月)

移動&金沢観光

 

5月14日(火)

金沢の大学見学&福井観光

 

5月15日(水)

珠洲市でのボランティア活動

 

5月16日(木)

ボランティア活動その2&白川郷へ移動

 

5月17日(金)

白川郷観光&移動

 

という旅程の内、

「金沢編」を今日のブログで!

「福井編」を来週30日(木)のブログで!

「ボランティア活動編」は前回のブログで!

珠洲市での活動(2024.5.16)

「白川郷編」を6月2日(日)の「6月の立秋連絡」で!

 

こんな感じで書いていこうと思います~

(こすりますね~笑)

 

というわけで、

今日の内容「北陸~金沢編~」スタートです!!

 

 

続きを読む

珠洲市での活動

2024.05.16

 

今日は「珠洲市での活動」

というタイトルで、

5/15(水)に石川県珠洲市で行った、

ボランティア活動についてお話したいと思います。

あくまでも立秋が今回行った、

ボランティア活動にフォーカスして話します。

今回の能登半島地震で起こったことについての感想ではないためご注意ください。

あとスマホで打っているので読みにくいかも

 

続きを読む

明日から休塾日

2024.05.12

 

5月13日(月)~17日(金)は

立秋が北陸に行く関係で、

「休塾期間」となります。

ご了承ください。

 

この期間でも英語の授業があったり、

バイトの子が来たりするので、

塾は開いたり開かなかったりしますが、

(自習可能時間は塾の公式LINEをご確認ください)

電話対応は出来かねますので、

お問い合わせをご検討されている方は、

5月18日(土)以降にお願いいたします。

 

 

2年ぶりの北陸です!

 

北陸旅行編①(2022.7.7)

北陸旅行編②(2022.7.14)

 

 

今回はボランティア活動がメインではありますが、

4月の立秋連絡(2024.4.2)

 

それ以外にも2度目の金沢観光や、

金沢につよい塾(2024.4.18)

 

初めての福井&岐阜の白川郷見学

をしたいと思っています!

 

大学見学は今のところ・・・

 

金沢市

金沢医科大学

金沢工業大学

金沢学院大学

金沢星稜大学

 

福井市

福井大学

福井県立大学

福井医療大学

福井工業大学

 

の8大学を見学予定です!

 

明日は大雨らしいですが、

移動日なのでよしとしましょう・・・

(ボランティア活動時に雨よりはマシ)

 

 

無事帰ってこれたらまたお会いしましょう\(^o^)/

 

 

FFⅦを終えて

2024.05.09

今日は「FFⅦを終えて」というタイトルで、

お話したいと思います。

塾にはな~んの関係もない内容です。

 

FFⅦ関連について書いた過去の記事はこちら⇓

 

今日は何の日・・・?(2023.1.31)

発売から2週間(2024.3.14)

 

続きを読む

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部