10月立秋連絡
今日は「10月(の)立秋連絡」です!
9/28(木)に行ってきた、
山形県鶴岡市の模様を中心にお送りします!!
なぜ鶴岡市に行こうと思ったのかは、
こちらから↓
2022年は山形県に2回行きました!
このときの山形大学見学と、
山形大学を見に行ったときは大雨でした、、、
ちょうど一年前に酒田市から自転車で、
秋田市まで帰ってきた時以来の山形です!
どちらも山形の街をあまり見れていないので、
今回が(ほぼ)初めての山形観光です!
鶴岡市はミスチルの桜井さん縁の地ということで、
車内ではミスチルをかけて快適に向か、、、
えなかった\(^o^)/
大雨で視界不良\(^o^)/
なんとか2時間半かけて辿り着きました、、、
ちなみに明後日10月4日(水)は、
ミスチルの新しいアルバムの発売日です!
皆さん、ぜひ聴いてください!!
そして11月24日(金)はミルハスで、
ミスチルのLIVEです!!僕は行きます(笑)
(チケットはSOLDOUTなはず、、、)
さて鶴岡に着いて、
まず真っ先に向かったのが、、、
あ、画像間違った、、、
(いや、間違ってないけど、、、)
山形大学・農学部です!
こじんまりとした、キャンパスでした!
一仕事終えた後は、
塾生のお母様からおすすめしてもらった、
蕎麦屋さんでお昼ご飯です!!
人里離れたところにあったのですが、
めちゃくちゃ混んでました、、、
肝心の蕎麦は、
鶴岡市名物の「麦切りそば」です!
うどんのような喉越しでつるつるしていて、
とても美味しかったです!!
大盛りを頼んだのに5分で完食!!
ご飯の後は映画まで時間があったので、
鶴岡駅前を探索します!!
塾生に教えてもらった、
ランタンのお店に行ったり、
近くにあった「鶴岡公園」に行きました!
鶴岡公園は綺麗で良き所でした!
(出来れば晴れた日に行きたかった、、、)
そうこうしていると映画の時間になったので、
映画館に向かいます!
今回お邪魔したのは、
「まちなかキネマ」さんで、
倉庫を改修した映画館です!!
中の様子はこんな感じ↓
大きくはないですが、
独特の雰囲気を醸し出していました!
この日観た映画は、鶴岡に来た目的である、
「世界の終わりから」
なのですが、なんと!!
映画を見ていたのは、僕1人でした!
人生3度目の映画館で1人映画です!!
1度目は「ノルウェイの森」、
2度目はなんだっけ?忘れた(笑)
肝心の内容は、、、
どうだったかというと、、、
「いやぁ〜、本当に観に来て良かった」
という感じでした!!
紀里谷さんワールド全開という感じ(笑)
多分、100人見たら2〜3人にしかささらないけど、
その2〜3人が僕なのです(笑)
初めての作品から最後の作品まで、
全て映画館で観れて良かったです。
ちなみに映画の公開は10月6日(金)までで、
鶴岡まで観に行って満足出来る人は、
相当稀なのでオススメはしません、、、
そんなこんなで満足していたら、
お腹がすいたので鶴岡で最後の晩餐です!
↓こちらも塾生のお母様から教えていただいた、
鶴岡で有名なイタリアン!!
シェフの方がめちゃくちゃカッコ良い!!
(味ももちろん美味しかったです!)
ちゃんと料理出来るようになりたいなぁ〜
と思いました!!
お腹も満たされて満足して、
鶴岡を後にしました\(^o^)/
今回は、
移動時間…合計5時間
滞在時間…合計7時間
(そのうち、2時間半が映画)
という過ごし方でしたが、
すごく満足出来ました!!
「日帰りでどこか行きたいなぁ〜」
という場合は、鶴岡はおすすめです!!
ここからは、広告です!!
① 九州遠征の旅費を募っています!
詳細はこちら↓
今回のように旅行先での様子を知ることが出来ます!!
みんなで立秋を九州に連れて行こう!!
よろしくお願い致します\(^o^)/
② 授業のプレゼント企画です!!
6月にも一度募集したのですが、
山形に行ったら↓を思い出しました!
(忘れてたんかい、、、笑)
以下、6月の内容そのままです。
これは昨年の北陸旅行に行ったときに、
山形で思ったことなんですけど・・・
山形って「ギフト館」的な、
誰かにプレゼントをあげるためのお店
がめちゃくちゃ多いなぁ~
と思ったのですが、気のせいですかね?
ここらへんの事情に詳しい方がいましたら、
ぜひ教えてください!!
そのときに思ったのが、
「なぜ塾の授業ってプレゼントにならないんだろう?」
ってことです。(よく思い付きますね~)
結論から言うと、
プレゼントになるかどうかは、
やってみないとわからないから、
やってみよう!!と思いました。
ちょっと分かり難いと思うので、
具体例でご説明します!
Yさんは常々こう思っていたとします・・・
お友達にSpiralを紹介したいのだけど、
ブログを見てもらってもヤバい奴にしかうつらないし、
かと言って、無料体験授業もないから、
中々紹介づらいわ~。
立秋も忙しいだろうから、
相談してもご迷惑になるだろうし・・・
(なんて都合の良い仮定でしょう!笑)
そこで!今回の企画です!
塾の授業のプレゼント化!!
以下、流れです!
(ⅰ)YさんがMさんに塾を教える
(ⅱ)Yさんは塾に「プレゼントしたい」と伝える
(ⅲ)塾はMさんと連絡を取って、授業(90分)を1回行う
(ⅳ)Mさんが気に入ったら入塾、気に入らなったら何もなし
(ⅴ)塾はYさんからプレゼント代金として、¥5,000いただく
一番イメージに近いのが、
レストランのお食事券を、
大切な相手にプレゼントする!
という感覚ですかね。
この企画に興味のある方がいましたら、
10月31日(火)まで募集しております!
ぜひよろしくお願いします!!
というわけで、
「10月(の)立秋連絡」でした!
今、塾のメインのPCが使えない状況で、
(これが続くと本当にヤバい、、、笑)
スマホでブログを書いています!
見にくかったら申し訳ないです!!
次回は10月5日(木)の定期更新
「タイトル未定」です!
よろしくお願いします!