6月の業務連絡
今日は「6月の業務連絡」です!
チラシを見てHPに来ていただいた方は、
昨日の「新聞折り込み!」をご覧ください~
① 6月の主な予定です!
(ⅰ)イレギュラーな日程の日です!
6月3日(土)10:00~19:00
6月4日(日)13:00~22:00
上記以外の日は、
10:00~22:00に開いています。
6月最終週(6月26日~)は休塾期間ですが、
塾を開けるかどうかも決めていないので、
決まり次第ご連絡致します~。
毎年、定期明け&学校祭準備で人が来ない!
(ⅱ)6月12日(月)から在籍者の多い高校が、
前期中間試験期間に突入します。
別館への座席移動を、
お願いすることになりますが、
ご協力ください~。
昨年同時期の前期中間試験では、
某高校の学年1位を取ることが出来ました。
それを超えるように頑張ってください。
(学年1位を超えるとは・・・?)
(ⅲ)6月6、20日(火)20:00~22:00
「有機化学講座」を開催します。
座席の移動にご協力ください!
こちらの対面での参加申し込みは終了していますが、
録画視聴という形で受講することが可能です。
以下、詳細
「有機化学講座」
<対象>理系の大学受験生
(高校3年生・既卒生)
<授業>2時間 × 8コマ の少人数集団授業
<料金>¥24,000(税込)
*録画視聴の場合、各種割引はございません。
有機化学は早めにやっておかないと、
難関大学の2次試験では手遅れとなるため、
(もうすでに手遅れではある・・・)
理系難関大を志望する方は受講をオススメしております。
(ⅳ)6月22日(木)FF16発売です!!
② 6月の募集状況です!
(ⅰ)既卒生
要相談ではありますが、
この時期に入塾しても、
ほぼ手遅れかと思います。
(ⅱ)高校3年生
この時期から塾に入っても、
合否には影響がないため、
募集しておりません。
(ⅲ)高校2年生
3名程度募集しております。
歴代でも最高にゆるい学年です。
ゆる~くやっております。
(ⅳ)高校1年生
3名程度募集しております。
入塾する最適なタイミングは、
(高校1年生の春)
終わってしまいましたが、
まだなんとかなるかもしれないし、
どうにもならないかもしれません・・・
(ⅴ)中学3年生
大学受験生が(うちの塾としては)多いため、
高校受験を目指しての入塾は募集しておりません。
中高一貫校の方や、高校入試は通過点でしかない、
と考える方とは、分かり合えるかもしれません。
(ⅵ)中学2年生
要相談です。
この学年へのスタンスは決めかねています。
(ⅶ)中学1年生
2名程度募集しています。
現在、一番募集しているかもしれません。
(ⅷ)小学生
南高校中等部を受験予定の小学5年生のみ募集しております。
優秀な学生講師の子が4月から一緒に働いてくれているため、
(ⅵ)~(ⅷ)の学年はこれまでの中では、
最も募集していると思います~。
ご興味があればよろしくお願いします!!
次回更新は、6月2日(金)「6月の立秋連絡」です!
課金コンテンツ満載なのでぜひご確認ください!!