2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

サッカーW杯が始まる・・・

2022.11.03

 

今日は「サッカーW杯が始まる・・・」

というテーマでお話したいと思います。

 

その前に告知や広告です~

 

 

① 中学3年生対象の模試のご案内です。

11月26日(土) 秋田県全県模試

申し込み締め切りは11月10日(木)です。

参加料は、¥2,200(税込)です。

 

 

② 東京への遠征費を後追いで募集していましたが、

詳細はこちら⇓

10月の立秋連絡②

お土産の数に限りがあるため、

募集を終了いたします。

ご支援いただいた方ありがとうございます!!

 

 

「東京でどんなことをしてきたか」

「東京でいくら使ったか」

というレポートについては、

支援のお礼の一部として、

11月上旬にお渡しします!!

 

そしてなんと!!

このレポートを単独でも購入出来るようになりました!

 

一部¥1,000(税込)となります!

 

「情報だけ欲しかったからちょうど良い!」

という方がいるとは思えませんが、

興味のある方はぜひご連絡ください!!

 

 

東京への支援をしていただいた、卒塾生の

Y家のお母さま!

N家のお母さま!

お礼の品とレポートをお渡ししとうございます!

取りに来てくれたら嬉しいなぁ~

決して、送料をケチってるわけではなく、

直接会ってお礼を言いたいなぁ~

と思っております!!

このブログを見たら、

ぜひご連絡ください!!

神に誓って、「送料がもったいない!」

とかは思っておりません・・・

 

③  LINEスタンプ発売中です!

第1弾↓

[スパロフの犬]

第1弾はLINEプレミアムになっています!

購入しやすいのでぜひよろしくお願いします!

 

第2弾↓

[スパロフの犬2]

 

販売ページの紹介文にもありますが、

LINEスタンプ第2弾の収益は全て、

「モルドバ共和国」への寄付に充てられます。

ぜひよろしくお願いします!

 

入金の関係上、

11月のご購入分までが、

今年の寄付額となります。

皆様ぜひよろしくお願い致します!!

 

 

 

④ 最近の音声配信では、

学習塾 Spiral 音声配信チャンネル

⇈クリックするとページに飛べます!

ぜひフォロワー登録お願いいたします!

 

「ディズニーシーから語ってみた」

「母校に2度、泣かされた話」

という東京遠征の内容を語っています。

 

 

 

⑤ 11月以降の

「共通テスト数学・対策講座」

参加者を募集しております!!

 

日程は、

11月6日(日)10:00~13:15

11月12日(土)14:45~18:00

11月20日(月)10:00~13:15

11月23日(水)10:00~13:15

12月4日(日)10:00~13:15

12月11日(日)10:00~13:15

の合計6回です!

¥36,000(税込)となります。

共通テストをなんとかしたい大学受験生は連絡してみてください。

なんとかなるかもしれないしならないかもしれません。

 

 

さて本題です~

 

 

「好きなスポーツを3つ挙げて」

と聞かれたらなんて答えます?

 

 

僕は、

・サッカー

・テニス

・フィギュアスケート

と、答えます。

 

錦織圭君が、

「楽天オープンテニス」

で来日したときには、

現地で観戦しているし、

 

羽生結弦君が出場した、

「世界選手権」(in 埼玉スーパーアリーナ)

も現地観戦しております。

 

わりとスポーツ観戦が好きなのかなぁ~

という人間です。(観劇が好き)

 

塾を作ってからも、

「ラグビーW杯 in 釜石」

を現地観戦していますし。

 

その時の記事⇓

 

ラグビーW杯 in 釜石

 

この2か月前にあった出来事・・・

 

ラグビー・・・

 

 

そんな僕が一番思い出に残っている、

スポーツイベントは何かというと、

8年前に現地観戦した、

「サッカーW杯 in ブラジル」

なのです!!

(ブラジルまでぼっち旅です!笑)

 

 

 

そのときの様子は、

サッカーW杯開幕直前記念として、

10月14日(月)~20日(日)

の期間に連続でお伝えしたいと思います!

 

 

今回のサッカーW杯は、

カタールで行われるのですが、

日本の対戦相手と試合の開催日は次の通りです。

 

 

11月23日(水)22:00  VS ドイツ

11月27日(日)19:00  VS コスタリカ

12月1日(木) 28:00  VS スペイン

 

サッカーを少しでも知っている人なら、

この対戦相手の絶望っぷりがわかると思います。

(だからこそめちゃくちゃ面白いけど)

 

 

ここで「一番注目な試合は?」

と言われたら、

「う~ん、初戦のドイツ戦かなぁ~」

「でも最後のスペイン戦でGL突破が決まるとしたら・・・」

と意見が分かれると思います。

 

「一番注目度が低い試合は?」

と聞かれたら、

意見は一致するのではないでしょうか?

 

「コスタリカ戦!だって知らないもん・・・」

 

 

 

そうだと思います・・・。

だってコスタリカの試合を、

見たことがある人なんて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いるんです。

ここに(笑)

 

 

 

 

 

 

僕が2014年に行われた

「サッカーW杯 in ブラジル」

で現地観戦した試合は2試合。

 

日本 VS ギリシャ

イタリア VS コスタリカ

 

コスタリカの試合見てる・・・\(^o^)/

 

 

当初は、イタリアの試合を見たくて行ったのですが、

コスタリカがイタリアに勝利をして、

GL突破を決めるという歴史的瞬間を、

目の当りしました!!

 

 

世界的GKのナバスはこの試合でも、

ゴールマウスを守っていた!!(はず)

 

 

もしかすると僕は、

日本 VS コスタリカ

を秋田で一番語れる人間なのです!!

(なんだ、その称号・・・笑)

 

そんな僕が一人で、

日本 VS コスタリカ

を観戦するなんてもったいない!!

(日曜の19時という高校生でも観戦出来る時間に)

 

というわけで、

こんなイベントを企画しました⇓

 

~立秋と一緒にコスタリカ戦を観戦しよう!~

 

<日程>

18:00~19:00 サッカーのW杯についての講義

これから様々な人種の方とコミュニケーションを取る上で、

めっちゃ有意義だと思う講義です!!

 

19:00~19:45 前半観戦

 

19:45~20:15 夕食

ピザとワンドリンクを振る舞う予定ですが、

「生徒と食事を共にしない」

というマイルールを持っているので、

参加者各自でピザをどうぞ~

 

20:15~21:00 後半観戦

 

21:00~21:15 締めの挨拶

 

21:15~ 解散!!

 

<場所>

現段階では、「本館の立秋の部屋」です。

(TVを見れるのがそこだけなので・・・)

 

どなたかTVが映るプロジェクター付きの大きな部屋を

貸していただける方はご連絡ください!!

 

<定員>

本館の立秋の部屋の場合・・・対面で6名

オンラインでの参加希望者は、上限なし

 

講義をオンライン配信で参加してもらい、

試合中もオンラインで繋ぐ予定です~

(ピザは自分でご用意ください笑)

 

<料金>

対面参加者・・・¥1,000(税込)

オンライン参加者・・・¥500(税込)

 

あくまでこの料金は、

講義と観戦する場所代として、

いただくものであり、

ピザとワンドリンクに関しては、

「立秋の奢りである」

という解釈でお願いいたします!

 

誰も参加者がいない場合は、

一人でコスタリカ戦を見ながら、

ピザを食べるという、

すごく面白みのない行動をするだけです(笑)

 

 

というわけで、

「サッカーW杯が始まる・・・」

でした!興味のある方はご連絡ください!!

 

 

次回以降の予定です。

 

11月10日(木)「ガクチカ(大学生向けの内容)」

11月14日~20日「ブラジルW杯体験記①~⑦」

この間のどこかで「冬期講習のご案内」をする予定です!

(本業の連絡が適当では・・・?笑)

 

 

睡眠不足の日々が始まろうとしています・・・

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部