2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

英検申し込みは今日まで!

2022.09.08

 

10月の英検の申し込み締め切りが、

今日(9月8日)までだったので、

先程申し込みを完了しました!!

 

今日は「なぜ立秋が英検を受けるのか?」

という話です。

 

本題の前に告知です!

 

 

 

① 9月10日(土)に物理の講座が行われます!

 

詳細はこちらから⇓

 

万有引力講座(確定版)

 

興味のある方はぜひ!

 

 

② 10月に行われる模試の締め切りを、

9月12日(月)に変更します。

こちらも興味のある方はぜひ!

 

詳細はこちらから⇓

 

10月・11月の模試のご案内

 

なお、英検の開催日が10月9日であるため、

「第3回全統共通テスト模試」の日程を変更します。

日程はお問い合わせいただければお伝えします。

 

 

③ 毎週日曜日に開催している(今週は休みだけど)

「共通テスト対策講座・数学」の参加者を募集してます!

こちらは途中参加でも問題がない内容となっています。

大学受験生の方で数学に不安のある方はご連絡ください。

なんとかなるかもしれませんし、

どうにもならないかもしれません。

 

詳細はこちら⇓

 

共通テスト対策講座・数学のお知らせ

 

 

 

④  LINEスタンプ発売中です!

第1弾↓

[スパロフの犬]

第1弾はLINEプレミアムになっています!

購入しやすいのでぜひよろしくお願いします!

 

第2弾↓

[スパロフの犬2]

 

販売ページの紹介文にもありますが、

LINEスタンプ第2弾の収益は全て、

「モルドバ共和国」への寄付に充てられます。

こちらもぜひよろしくお願いします!

 

 

⑤ 音声配信は、

学習塾 Spiral 音声配信チャンネル

↑クリックで音声配信チャンネルに飛べます!

 

「自転車生活がスタートした」という話を

UPしております。中々、快適です!

 

 

では本題です~。

 

 

10月9日(日)に行われる「英検2級」に申し込みをしました!

 

 

 

 

 

ちなみに試験会場に立秋がいたら、

皆さん集中出来ないと思うので、

試験会場を「横手」にしました!

 

車がないにもかかわらずです!!(笑)

どなたか連れて行ってください!!

 

 

「なぜ英検を受けようと思ったか」なのですが、

 

・生徒が勉強しているから、教える立場の僕も勉強しなければ!

・英語が出来るようになりたいから!

・塾で英語を教えたいから!

 

のような、ポジティブな理由ではなく・・・

 

 

 

「小学生に負けたくないから!!」

 

 

という超大人げない理由です!!

 

 

 

というのも、うちの塾にいる小学生が、

5年生のとき(昨年)に「英検準2級」を取ったのです。

それでも十分すごいのですが、

「言うて、僕もそれくらいなら余裕ですし?」

(僕は英検3級保持者!!笑)

と思っていたのですが、

6年生になった今、

「英検2級受けます~」と言い出したのです・・・

 

「あれ?これ下手したら負けるかも?」

と思ってしまったので、

「小学生に対するマウントを維持する!」

というただ一つの目的のために、

約25年ぶりに英検を受けることを決意致しました!!

(反骨心ってすごい・・・)

 

 

「受けようかな?」と思ったのが、

8月の初めでそれからの勉強時間を、

お伝えしましょう!!

 

8月1日(月)1時間

8月2日(火)1時間

8月3日(水)1時間

 

8月4日(木)~9月4日(日)お休み

(清々しいまでの三日坊主ですね!)

 

9月5日(月)30分

9月6日(火)1時間

9月7日(水)1時間

9月8日(木)45分(16:00時点)

(三日坊主脱出です!!)

 

 

このペースでいけば、

なんとかギリギリ受かる気がしないでもないです・・・

 

 

8月4日(木)に勉強しなかったのが痛かったですね・・・

「なぜこの日から勉強をしなかったか?」って?

 

「夏期講習が忙しかったからです!!!」

 

決して、

 

「鋼の錬金術師」のスマホゲームにハマったわけではございません!!

 

ゲームに時間を取られ、

3日間培った習慣が失われ、

ゲームにすぐ飽きた後も、

勉強する気にならなかった・・・

 

そんなことはございません!!

 

 

 

↑毎週表示される、絶望の勉強時間・・・

 

 

 

体感だと「英検2級」の必要勉強時間は、

50時間程度だと思うので、

(確か「簿記2級」がそれくらいだったはず)

後1か月で、残り44時間は勉強出来るように頑張ります!!

 

結果発表はするかもしれないし、

しないかもしれません!!

(その場合は察して?)

 

 

というわけで、珍しく「英検」についての話題でした!

 

一緒に受ける方々は「全員合格」目指して頑張りましょう~

 

 

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部