2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

夏休みを(ほぼ)終えて

2022.08.18

今、夏期講習の生物基礎が行われておりますが、
夏期講習も残りわずかになったので、
総括的なことを今日は書きたいなぁ~
と思います。

とその前に・・・
今、バイトに来てもらっている子に、
HPの手直しを依頼しているのですが、
その影響で今週は謎の表示が現れることがあります・・・
気にしないでください!!
ちなみに今、書いているブログもいつもと違う書式になっているので書きにくい・・・笑
さらには行間があけれない・・・
読みにくくてすいません・・・
なんとかしてくれ!!〇っちゃん!!

まずは広告とお知らせです!

①  LINEスタンプ発売中です!

第1弾↓

[スパロフの犬]

第1弾はLINEプレミアムになっています!

購入しやすいのでぜひよろしくお願いします!

 

第2弾↓

[スパロフの犬2]

 

販売ページの紹介文にもありますが、

LINEスタンプ第2弾の収益は全て、

「モルドバ共和国」への寄付に充てられます。

こちらもぜひよろしくお願いします!

 

 

② 音声配信は、

学習塾 Spiral 音声配信チャンネル

↑クリックで音声配信チャンネルに飛べます!

 

最近、サボりまくっています・・・

8月21日(日)の定期更新は頑張ります・・・

③ 9月4日(日)から開催予定の
共通テスト数学対策講座(後期)の参加者を募集しています。
原則、毎週日曜日の10:00~13:15に、
90分×2コマの少人数集団授業を行います。
受講料は、月額¥24,000(税込)です。

大学受験生の募集はこの講座のみとなります。
ご注意ください。

④ 高校2年生の学年がまもなく定員となります。
定員となった際にどのような対応をするかは、
次回のブログでお伝えしたいと思います。
希望すれば入塾出来るのが、今月までとなる予定です。
ご検討中の方はお早めにお願い致します。

さて、本題です。

先程も書いたように、
今、生物基礎の講座が行われていますが、
担当しているのは、北海道大学に通う卒塾生です。

またHPの手直しを試みているのが、
青山学院大学に通う卒塾生。

上記の2人以外にも、
化学基礎の講座をお願いしたのが、金沢大学・薬学類に通う卒塾生で、
今週の火曜日には、旭川医科大学の卒塾生が遊びに来てくれました。

なぜかその子とは、2時間近く語った後に、

僕の車の前で、
「ねえねえ~、車買わん~?」
「え~、でも車高高くていいっすね~」
という会話を、お外でヤンキー座りしながらしていました笑

ここに加えて、普段からバイトしてくれている秋大・医学部の子達の力も借りて、
なんとか2022年の夏期講習を(ほぼ)無事に終えることが出来ました!

今年は、小・中学生の夏期講習も行ったので、
これまでと違い、朝9:00から塾を開け、
9:00~10:00 打ち合わせやなんやかんや雑務を行い、
10:00~12:00 個別授業Ⅰ
12:00~13:00 お昼はカロリーメイトを食べつつ、雑務を行い、
13:00~14:30 集団授業Ⅰ
14:45~16:15 集団授業Ⅱ
16:30~18:00 集団授業Ⅲ
18:15~19:45 個別授業Ⅱ
20:00~22:00 個別授業Ⅲ
22:00~23:00 なんやかんや雑務をして帰宅

という毎日でした・・・。
文字にしてみると、なかなかのスケジュールですね・・・。

↑ここまでが、夕方に書いた内容

↓ここからが、授業終わりの22時15分から書いた内容

今年の夏期講習は、例年に比べて僕が担当した授業は少ないのですが、
めちゃくちゃ疲れた・・・(歳かなぁ~・・・)

今日、塾が始まって以来、
過去3番目くらいのやらかしてしまったのも疲れのせいにしておこう・・・
(実際は僕の確認不足・・・)
笑って許してくれてありがとうございます!!

毎日がギリギリの綱渡りしている感覚です~

本当は色々書きたいことがあったような気がするのですが、
22時を過ぎた僕のIQはサボテン並みなので、
今日はもう帰って寝ます(笑)

上記の夏休み中、手伝ってくれた方々をはじめ、
夏休み期間、たくさんのお土産や差し入れもありがとうございました!!
たくさんの方々に支えられて頑張って生きています!!

ちなみに一番嬉しかった差し入れはこちら!!⇓

2週間分の夕食を手に入れることが出来ました~!!

ちなみに現在欲しい差し入れは、
カロリーメイト段ボール買いです!!

よろしくお願い致します~!!

次回は、8月25日(木)更新予定

「うちの塾における定員とは?」

という内容です!お楽しみに!!

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部