2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

<高3・高2対象>春期講習のお知らせ

2022.03.06

 

今日は、

「高3・高2対象の春期講習」のご案内」です。

(高○は4月からの学年を指します)

 

高1対象の春期講習については、

後日詳細をUPするかもしれません。

(そもそもやらないかもしれない)

 

と、その前にここ最近度々、

「そちらで浪人は出来ますか~?」

というお問い合せをいただくので、

「来年度の予備校コースについて」

書いたものを挙げておきます。

 

来年度の予備校コースについて

 

↑こちらをクリックしてもらえれば、

過去記事に飛びます。

ご参考までに。

 

 

 

では「春期講習について」です。

 

 

<内容>

数学と化学の少人数集団授業を行います。

「共通テスト対策」が中心になります。

数学1講座、化学3講座の合計4講座です。

 

A 「数Ⅰ・A」、「数Ⅱ・B」共通テスト対策講座

 

1時間分の対面での解説授業と、

19時間分の録画視聴がセットになっています。

合計20時間で、

数Ⅰ・Aと数Ⅱ・Bの全範囲を網羅しています。

 

高校3年生は、4月24日(日)までに全範囲を視聴してもらいます。

高校2年生は、履修済み範囲を視聴してもらい、

未履修の分野に関しては、履修後に視聴することが可能です。

 

20時間で一通り高校数学(数Ⅲは除く)を復習出来るという、

めちゃくちゃお得な内容になっております。

 

化学の講座に比べて、

日程的な縛りもほとんどないので、

部活ガチ勢などの忙しい方にも対応しております。

 

この講座は定員はございません~

 

B 化学基礎講座

 

6時間分の化学基礎の対面授業と、

16回分の音声配信がセットになっています。

(音声は1回あたり5~15分程度)

 

・化学基礎が苦手な方向け

・文系でも共通テスト「化学基礎」対策になります。

 

 

C 無機化学講座

 

6時間分の無機化学の対面授業と、

6回分の音声配信がセットになっています。

(音声は1回あたり15分~30分)

 

・受験で化学を使う理系の方向け

・無機化学未履修でも受講可能です

 

 

D 化学準備講座

 

8時間分の化学基礎(化学)の対面授業

中学校の理科と、高校の化学をつなぐための授業です。

 

・化学が本当に苦手な高校3年生

・化学基礎がこれから始める高校2年生

・高校の化学に恐れ戦いているいる高校1年生

(この講座のみ高校1年生との合同授業です)

 

 

*B,C,Dともに定員6名です。

 

*授業の様子を録画する可能性があります。ご了承ください。

(顔は絶対映しませんが、声が入ることがあります)

 

 

<料金>

 

1講座あたり、¥12,000です。

(例)3講座を申し込む場合は、

¥12,000 × 3 = ¥36,000です。

 

*塾生は各種割引があるので、

配布した「春期講習の案内」をご覧ください。

人によっては1講座の価格が、

¥300になりました・・・

(脅威の97.5%OFF

 

 

<日程>

2022年3月19日(土)スタート(予定)

 

Aは、4月24日(日)までに終了予定

B,C,Dは、4月3日(日)までに終了

 

詳細な日程は、申し込みされた方々のスケジュールに配慮して決定します。

(ようは現時点では何も決まっていない・・・笑)

 

申し込み締め切りは、

2022年3月15日(火)21:00

となります。

 

 

以上です。

興味のある方はご連絡ください~

 

「高3・高2の春期講習のご案内」でした!

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部