2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

6月の業務連絡

2022.06.01

もう6月ですか・・・

あまりに早くてびっくりしますね・・・

そんな中、「6月の業務連絡」です。

 

 

① 6月5日(日)14:00~16:00に、

「高校の定期試験に向けたガイダンス」を行います。

高校1年生を対象に、

高校の定期試験への向き合い方などを話す予定です。

塾生以外もご参加いただけますので、

興味がありましたらご連絡ください!

受講料は、¥6,000(税込)です。

 

 

② 6月13日(月)~23日(木)の期間は、

「前期中間試験対策期間」です。

自習室が混み合う可能性がありますので、

自習予約を徹底するようにしてください!

 

自習に来ることは強制ではないですが、

「自習にも来ないで塾の基準の順位すら満たせない」

というわけがわからない状況にはならないでください。

 

③ 6月19日(日)10:00~13:15に、

「確率分布と統計的推測」の講座を行います。

こちらは共通テストの数学Ⅱ・Bで、

「数列」もしくは「ベクトル」を選択から外したい大学受験生と、

「統計学」系の科目で苦労している大学生を対象としております。

受講料は、¥9,000(税込)です。興味があればぜひ~

 

④ 6月27日(月)~6月30日(木)は休塾期間です。

毎年この時期にまとまった休みを計画しておきながら、

ほとんど休めていないので今年は意地でも休みたいと思います~

 

 

⑤ 各種模試のご案内です。

夏休み開催予定の模試です。

塾生の必要な方には後日案内をお渡しいたします。

塾生以外で参加を希望される方はご連絡ください。

 

(ⅰ)東大入試オープン ¥8,000(税込)

(ⅱ)第2回全統共通テスト模試 ¥5,000(税込)

(ⅲ)第1回全県模試(中3生対象)¥2,200(税込)

 

全て8月の中旬に行う予定ですが、

参加者の希望に沿って日程を決めるため、

早めに申し込まれた方の都合を優先します~

 

 

 

⑥ 各学年の募集状況です

 

上記①~④の影響で、面談の出来る日程が限られております。

6月1日~10日、24~26日は面談可能

それ以外の日程では基本的には無理かと思います。

 

ご連絡いただいてもすぐには面談、

授業が出来ない可能性がありますことをご了承ください。

 

 

(ⅰ)大学受験生

毎週日曜日開催の「共通テスト対策講座・数学」6月分の参加者を2名募集しております。

<日程>6月12日(日)「三角関数、指数関数、対数関数」

6月26日(日)「微分・積分」

7月3日(日)「数列」

7月10日(日)「ベクトル」

<料金>¥24,000(税込)

この講座は参加出来ない日があっても、後日録画視聴が可能です。

 

上記以外にも夏休み開催予定の「数学 Ω」の参加者を募集しています。

詳細は前回の記事をご確認ください。

 

(ⅱ)高校2年生   1名募集

 

(ⅲ)高校1年生   3名募集

 

(ⅳ)中学3年生   2名募集

 

(ⅴ)中学2年生以下  要相談

 

(ⅵ)自習コース 3名程度募集

こちらのコースは、大学生や社会人の方も可能です!

月額¥9,000(税込)です。

 

 

塾生の在籍高校のバランスがあまりよろしくないため、

(ある特定の高校に偏っている)

次の高校に在籍している方は少し優遇します!

ぜひご連絡ください!!

 

・秋田中央高校

・横手高校

・本荘高校

 

よろしくお願いします!!

 

 

「6月の業務連絡」は以上です!

次回更新は、明日6月2日(木)に、

「4周年まであと一ヵ月!」

的な内容でお送りする予定です。

お楽しみに~。

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部