2025 . 09
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 
1
休塾
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
前期
期末
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
       

2025 . 09 第5週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日祝 10:00~22:00

9月の主な予定

1日 休塾日
8日~ 前期期末試験期間

現在の募集状況

<大学受験生>1名
<高校2年生>3名募集
<高校1年生>募集なし
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし
<自習コース>3名募集

6月の業務連絡

2020.06.01

 

5月11日から通常通りの通塾を再開し、

早3週間たちましたが、

皆さん軒並み疲れ果てていますね・・・

 

 

そんな中、6月の業務連絡です。

 

 

6月16日を皮切りに、

各高校で前期中間試験が始まります。

 

今年度の評定を左右する大切な試験になるため、

万全の準備をして臨むようにしてください!

 

特に、高3生の推薦組はここでこけると取り返しのつかないことになるため、

いつも以上に十分な対策をしましょう。

 

自習については、6月も変わらず予約必須です。

特に6月20日(土)~6月29日(月)の期間は、

多くの高校で定期試験の日程が重なるため、

連絡をしないということがないようにご注意ください。

 

 

「定期試験対策」と、

「自習による密集を避ける」ために、

4月20日~5月10日のオンライン指導期間に行った、

「オンライン自習室」を再び開設します!

 

僕も授業の合間を見て顔を出しますが、

基本的には、元生徒で「秋田大学・医学部・医学科」に在籍中の、

超優秀な学生講師に自習監督をしてもらうので、

フル活用してください~!

 

時間帯など詳細は、

塾生に公式LINEで連絡します。

塾生はもちろん無料です。

 

 

続いて、入塾状況です。

 

~対面授業~

 

浪人生・・・1名受け付け

(コロナの影響で予備校に通うつもりだったが、

機会を逃したという方向け)

 

高3生・・・要相談

 

高2生・・・要相談

 

高1生・・・3名受け付け

 

~オンライン授業~

 

全学年受け付け

(詳細についてはお尋ねください)

 

 

夏休みの短縮や、平日の授業時間延長によって、

今年度は時間の融通がほぼ効かないと思います。

(現塾生を最優先してスケジュールを組むため)

 

そのため状況によっては、

お断りする場合もあるかと思いますが、

出来る限り対応させてもらいますので、

興味がありましたらご連絡ください。

 

 

コロナの影響で、学校行事や大会の中止など様々な影響が出ています。

大学入試でも、例年とは異なる日程・形式の入試が検討されているようです。

どのような形になったとしても、

塾生には影響がないように、

対応していきますので、

まずは前期中間試験に向けて集中しましょう!

(ただ体調管理には本当お気をつけて・・・)

 

 

それではまた~

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部