2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

4月の業務連絡

2020.04.01

 

4月の業務連絡です。

 

4月5日(日)までは春休みのため、

10:00から開塾していますが、

4月6日(月)以降の平日は、

基本的には14:00からの開塾になるのでお気をつけください。

もし「学校が早く終わるので早めに自習に来たい」

という場合は、連絡してください。

 

土日祝日は、これまで通り10:00からです。

また毎週金曜日はお休みのため、

こちらもお気をつけください。

 

*休校期間が延長されるなどの事態が生じた場合は、

変更する場合があります。

 

自習に関しても、現在は「予約」をお願いしていますが、

引き続き「予約」をした上で、自習に来るようにしてください。

 

塾内での人の密集を避けるための措置ですので、

何卒ご協力をお願いします。

 

 

上記の理由からこの春から行う予定であった、

「1対1~3までの個別指導」に関しては、

当面の間行わず、これまで通り、

「1対1の完全個別指導」を行います。

 

 

 

新規の入塾については、

 

浪人生・新高3があと2名

さきほどお申込みがあったので、あと1名

 

新高1があと4名程度

 

 

の受け入れを考えています。

 

 

しかし人の往来を最小限にしたいため、

状況によっては、

新規募集を停止する可能性がありますことを、

お伝えしておきます。

(それで塾の運営が成り立つのかはわかりませんが)

 

 

塾内は現在、暖房をつけながら頻繁に換気を行うという、

エネルギー効率が非常に悪い状態です。

窓を開けたまま授業を行うこともあるため、

日によっては寒さを感じる方もいるようです。

出来ればこの季節にしては厚着をして、

コートなどのアウターを持った上で来てもらえるといいかと思います。

 

 

欧米などの世界の状況や日本の都市圏を考えると、

「塾は自粛した方がいいのかなぁ」

と思いながら営業しています。

(塾に来ることは「不要不急」ですからね)

 

 

ただ必要とされているのであれば、

「お役に立ちたいなぁ」

とも思いながら営業しています。

(言い訳みたいに聞こえますが・・・)

 

 

人の密集が絶対にないように、

(それによって売上はかなり減りますが)

最大の注意を払いながら、

営業していきますので、

4月もよろしくお願いします。

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部