2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

2月の業務連絡

2024.02.01

今日の午前中、

映画「PERFECT DAYS」を観てきました!

 

年間で映画100本以上観る人にとっては、

「その年最も良かった映画」になり得る作品だし、

 

生涯で映画100本くらい観る人にとっては、

「人生で最も退屈な映画」になり得るという、

 

評価がとても難しい作品でした。

(観に行くことを強くは勧めないかなぁ)

 

僕は、年間20本くらいのエンジョイ勢なので、

「まぁ、観て良かったなぁ?」くらいの感想です(笑)

 

 

さて「2月の業務連絡」です!

 

① 2月の主な予定です!

 

2/15(木)~22(木)の期間は各高校で

「後期期末試験」が行われます!

自習室が混み合う可能性があります。

座席の移動にご協力ください~

 

2/25(日),26(月)は「国公立前期試験」です!

ここが大学受験におけるザナルカンドです!

受験生共々最後の頑張りを見せたいと思います~

 

 

2/23(金)~3/4(日)の10日間は!なんと!

 

休塾期間です\(^o^)/

 

開業以来最長の休みを取ろうと、

(今の所)思っています!!

 

この期間に何をする(予定な)のかは、

明日更新の「2月の立秋連絡」で!!

 

 

2/29(木)FFⅦ発売日です!!

(休塾期間にやることがバレますね・・・)

しかし!!PS5を持っていません・・・

どなたか貸してください・・・

(1週間くらいで返せると思います・・・)

年末からずっと資金不足が続いているので、

PS5本体に¥60,000支払う余裕がありません・・・

 

 

② 2月の募集状況です!

 

(ⅰ)既卒生対象の「予備校コース」

 

現在浪人中の方、高校3年生の方が対象です。

来年度の大学受験に向けて、

浪人生活の受け入れ先を探しているという方は、

ご連絡ください。最大で3名募集しております。

 

 

一年間浪人した場合、

共通テストの点数は、

平均100点前後伸びています。

(昨年度は前年比+150点の子がいたけど…)

 

志望校のボーダーに対して、

マイナス100点が来年度その大学を目指せる目安です。

 

 

現役のときに共通テストが合計500点で、

「一年間浪人して+220点取りたいです~」

という方が面談にたまにいらっしゃいますが、

「2浪以上は覚悟してください~」

と言われて終わりです・・・

 

 

注意していただきたいのは以下に該当する方は、

面談をしても当塾に入塾することは出来ません。

 

 

「点数が足りていないので行く気がない国公立を受験し、

合格しても不合格でも浪人する予定である」

 

入試は椅子取りゲームです。

座る気もないのにゲームに参加しないでください。

ぼーっと突っ立っててください。

真剣にゲームをしている方々に失礼です。

自分の力を見極めるために参加したいなら、

(このこと自体は有益だと思うし意味はあると思う)

それも承知の上で合格者数を決めている、

私立大学を受験してください。

国公立の場合は特に人数が限られています。

自分のために誰かを犠牲にしないでください。

 

 

というようなことを、

昨年2組のご家族に面談で話しましたが、

(前期入試が終わって合格発表前の面談)

2組とも入塾しませんでした。

 

まぁ正確に言うと、1週間入塾した後に、

面談では「絶対に行かない」と言っていた、

お試しで受けた国立大学に進学することにしたらしく、

「やっぱり入塾するのやめます~」

という方が1組いらっしゃいましたが・・・

 

 

既卒生は一年間長い時間を共に過ごすことになるので、

僕と感覚が違うとお互いにキツいだけです。

(僕の感覚が正しいとは言っていないし思ってもいない)

 

ちゃんと現役のときに頑張って、

それでもダメだったから浪人します!

という気持ちの良い浪人の仕方をした方を受け入れたいなぁ~

と思っています。(変な言い方ですが笑)

 

どのような形で浪人生活を送れるか、

来年度の予備校コースの予定などを、

近日中にアップする予定です!

興味のある方はご確認ください!

 

 

(ⅱ) 高校2年生

 

最大で「3名」募集しています。

最大と言っているのは、

「予備校コース」参加者と、

高校2年生合わせて4名募集するからです。

予備校コースの参加者が3名であれば、

この学年はあと1名のみ募集します。

 

優先順位としては、

予備校コース >> 高校2年生 です。

 

この学年に時間や労力を割くことはほとんどないため、

その点をご理解いただいた上で興味のある方はお問い合わせください。

 

(ⅲ) 高校1年生

 

「2名」募集しております!

 

以下の高校に在学中の方は特に募集しています。

・秋田北高校

・秋田中央高校

・角館高校

 

上記以外の高校の方も募集はしていますが、

在籍者の多い高校の方はお断りする場合があります。

ご了承ください。

 

 

(ⅳ) 中学3年生

 

3月の高校受験終了後に入塾希望の方を

「6名」募集しております!!

当塾に入塾するベストなタイミングが、

このタイミングです!!

ぜひよろしくお願い致します!!

特に特典もありませんが、

先行予約も承っております!!

 

(ⅴ) 中学2年生

 

これと言って募集はしておりませんが、

高校受験に無関係な方であれば、

(中高一貫校、高校受験は余裕など)

なくはないかなぁ~という感じです。

 

 

(ⅵ) 中学1年生

 

定員に達したため、募集はしておりません。

が、面白い子がいたら興味が湧くかもしれないので、

「もしかしたら・・・」という方はご連絡ください。

無条件で受け入れるのは、

卒塾生・現塾生の弟・妹のみです。

ご了承ください。

 

(ⅶ) 小学生

 

「南高校中等部」受験予定者のみ募集しております。

個人的には小学生のうちから塾に通うメリットは感じないため、

「学校の補習を~」と言われても、

「僕じゃ役不足です~」でお断りしているのですが、

「入試の対策」という共通の目的があれば、

そこそこ頑張れることがわかりました。

 

・平日の早い時間帯に来れる(16:30とか)

・挨拶がきちんと出来る

・休まない

・南中等部を目指している

 

という全てに合致している、

とても都合の良い小学生がいましたら、

ご連絡ください。

それ以外はご遠慮ください。

 

 

募集している学年の優先順位としては、

 

中学3年生≧予備校コース≧高校1年生

 

という感じです!

 

と言っておきながら、

上記の2月の予定にもあるように、

2/15(木)~後期期末試験期間

2/23(金)~長期休塾期間

になるため、2/15(木)以降は(ほぼ)面談が出来ません。

 

面談可能な期間は、

2/3(土)~12(月)の10日間のみとなります。

「その期間に面談出来るよ~」という方は、

ぜひご連絡ください!

この期間が無理な場合は、

3月まで待っていただくか、

他塾にお問い合わせください。

よろしくお願いします~

 

 

「2月の業務連絡」でした!

 

次回更新は明日!

「2月の立秋連絡」です!

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部