10月業務連絡
今日は「10月業務連絡」です!
① 10月の予定です!
10月1日(日)塾内模試(10:00~16:00)
大学受験生対象の塾内模試を開催しました!
参加した方には、
「共通テスト残り100日の過ごし方」
という行動予定表と、
明日の解説講座に無料で招待です!
↑こちらは簡略版
ここから個々にやる内容が追加されます~
参加者以外でも「行動予定表」を作って欲しい方がいましたら、
¥3,000(税込)で作成しますのでご連絡ください。
10月3、17、24、31日(火)
20:00~22:00
「化学高分子対策講座」
です!こちらは申し込みは終了しております。
10月6日(金)
17:00~18:30
「英検2級対策講座」
です!こちらも申し込みは終了しております。
10月8、22、29日(日)
10:00~13:15
「共通テスト対策講座・数学」
です!こちらも申し込みは終了しております。
10月10日(火)
20:00~22:00
「共通テスト対策講座・化学基礎」
を開催します!
化学基礎の復習を2時間の少人数集団授業で行います。
申し込みは、10月8日(日)まで。
対象は、化学基礎を履修済みであれば、
高校2年生~大学受験生まで受講出来ます。
参加費用は、
塾生の場合・・・
年間の授業振替回数が3回未満の場合は無料
年間の授業振替回数が3回以上の場合は、
通常授業1回分となります。
外部生の場合・・・
¥3,000(税込)となります。
体験授業としてもご利用いただけます。
10月15日(日)
10:00~16:00
「第3回全統記述模試」
10月18,19日
10:00~15:00
「第3回全統共通テスト模試」
どちらも申し込みは終了しております。
そして10月は「面談月間」です。
この機会に面談を希望する塾生のご家庭は、
公式LINEを通じてお申込みください。
*10月の面談は任意です。
② 10月の募集状況です!
(ⅰ)大学受験生(既卒・高3)
来年度の「予備校コース」参加希望者のみを募集しております。
この時期から塾に入っても、
今年度の受験結果が変わることはありません。
元々合格する方は、塾に入っても変わらず合格するし、
不合格が濃厚な方は、塾に入っても普通に落ちます。
(ⅱ)高校2年生
2名程度募集しています。
9月の新規面談は全てこの学年でしたが、
「あ、手遅れですね・・・」
とお伝えしたら、
全員が入塾しませんでした・・・
既にそういう時期であることを、
ご理解いただいた上で、
興味のある方はお問い合わせいただければと思います。
だたこの学年にはあまりリソースをかけないことは、
決定済みですのであしからず・・・
(ⅲ)高校1年生
2名程度募集しております。
この学年の在籍者は特定の高校に偏ってきているので、
以下に該当する高校の方々には、
特に来て欲しいなぁと思っています。
秋田市内だと
・秋田北高校
・秋田中央高校
・御所野学院高校
秋田市外だと
・角館高校
・横手高校
・大館鳳鳴高校
という感じです。
市外の高校の方であれば、
オンライン対応も可能ですので、
興味があればよろしくお願いします~
(ⅳ)中学3年生
・中高一貫校で高校受験が必要ない
・高校入試ではなく大学入試を見据えている
・中学校に通えておらず、セカンドスクール的に通いたい
という場合であれば、面談させてもらいますが、
・普通に高校入試を頑張りたい
という場合であれば、
うちより良い塾はそこそこあると思います~
(ⅴ)中学2年生
基本的には、中学3年生へのスタンスと同じですが、
どういう状況であれ、面談はさせてもらいます。
来年度は、高校受験生も募集するかも・・・?
とは考えているので・・・
(ⅵ)中学1年生
高校1年生とともに積極的に募集している学年です。
うちに在籍しているこの学年は、
まだまだ余力を残しつつ、
初回の定期試験で全員が学年1桁でした。
もうちょっと人数増やしたいので、
興味があればお問い合わせください~
以上です!
明日は「10月立秋連絡」です!
鶴岡の模様をお届けする予定です~
お楽しみに\(^o^)/