2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

色々とご連絡回

2024.02.18

今日は「色々とご連絡回」というタイトルで、

様々な方へのご連絡をする回です!

 

① 2月23日(金)~25日(日)について

 

2月の立秋連絡

 

で、お伝えした通り、

この期間に「北陸にボランティア」を行う予定でしたが、

登録した自治体から18日(日)時点で連絡がありません・・・

 

調べてみると、

2万人以上登録している中で、

稼働率がかなり低く、

しかも3連休にあててしまったので、

どうやら需要がないようです・・・

 

それであれば、

現地に行って無理に活動するよりも、

秋田で活動した方がいいよね?

と思って、

 

ラーメン食べた

 

このブログで企画した、

「石川県復興支援授業」

の期間を3日間延長します!

 

2月23日~25日に人手が必要なことがあれば、

なんでもします\(^o^)/

(なんなら農作業のお手伝いとかしたい・・・)

ぜひご連絡ください!!

 

 

北陸へのボランティアには、

5月13日(月)~17日(金)に行く予定です!

この時期はGWが終わって人手が減るのと、

自治体側の受け入れ態勢も今以上に整っているはずなので、

案外最適な日程なのかな?と思うようにします。

このタイミングで石川にお金を落とせるように、

今から細々と貯金します!

誰か一緒に行きたい方います?

いたらぜひご連絡ください\(^o^)/

 

② 2月26日(月)~28日(水)について

 

JR東日本から発売されている「きゅんパス」を使って、

東日本の大学巡りをしてきます!!

一応、今の所の予定です!

 

26日(月)

福島県・・・福島大学/福島県立医科大学

茨城県・・・筑波大学/茨城大学/茨城県立医療大学

 

27日(火)

埼玉県・・・埼玉大学/埼玉県立大学

この日の午後が空いているので、

オススメの大学があれば教えてください!

 

28日(水)

群馬県・・・群馬大学/高崎経済大学

長野県・・・信州大学

(山梨県・・・山梨大学)

 

こんな感じですね!

これだけ移動して、

交通費は¥20,000+αなので、

JR東日本大好きです\(^o^)/

 

 

③ 2月29日(木)FFⅦ発売日です!!

PS5がありません・・・

どなたか貸して(買って)ください・・・

 

3月3日(日)まではFFの世界に入り浸っている予定なので、

そっとしておいてください・・・

(冗談ではなく精神のほとんどもっていかれると思う)

 

④ 2月23日~3月3日の塾について!

 

塾生・・・全体LINEをご確認ください!

外部の方・・・電話応対が出来ません。

お問い合わせ等は、

2月22日(木)までにしていただくか、

3月4日(月)以降にお願いいたします。

 

 

⑤ 新規の方々へ!

 

今週になって度々お問い合わせをしていただき、

ありがとうございます\(^o^)/

 

現在、お問い合わせいただいても、

面談は最短で3月4日(月)以降になります。

それまでお待ちいただくか、

他塾に問い合わせていただくかになります。

ご了承ください~。

 

各学年ごとの状況をお伝えします!

 

(ⅰ)既卒生

 

来年度の予備校

 

こちらをご確認ください!

前期の結果が判明する、

3月10日前後から面談が本格化します。

とは言っても、3月中は募集すると思うので、

あまり急ぐ必要はないかと思います。

 

(ⅱ)高校2年生

 

「あ、手遅れですね」

と言われても、

「は?(#^ω^)」

と思わない方のみお問い合わせください。

この時期から出来ることはあまり多くはありません。

 

(ⅲ)高校1年生

 

今年「東北大学・工学部」に現役で合格した子が、

入塾したのがこの時期です。

旧帝クラスを目指すのであれば、

今がタイムリミットかなぁ~と思います。

(間に合うとは言っていない)

それでも良ければお問い合わせください。

 

(ⅳ)中学3年生

 

最も積極的に募集している学年ですが、

高校入試が終わってからの問い合わせで、

十分間に合います!

まずは全力で高校入試に向き合って、

新しいスタートを一緒に切れたら嬉しいです!

(他の学年に言っていることと違いすぎますね笑)

ただ例年よりもお問い合わせのペースが速いので、

4月に定員になる可能性もなくはないかも?

そうなったら嬉しいなぁ~と思っています。

 

(ⅴ)中学2年生

これと言って、募集はしていません。

 

(ⅵ)中学1年生

定員なので、積極的に募集はしていません。

塾生・卒塾生の弟・妹であれば受け入れますが、

それ以外の方であれば、面白さを見せてください!

 

(ⅶ)小学6年生

これと言って、募集していません。

 

’(ⅷ)小学5年生

南高校中等部を受検予定の方のみ募集していますが、

うちよりもお子様に合う良い塾はあると思います。

 

(ⅸ)学生講師/社会人講師

今年になって「そちらで講師は募集してますか?」

というお問い合わせをもらうので、

3月になったら「こんな感じの講師なら」

というブログを書こうかな?と思います。

 

(ⅹ)その他

大学生や社会人の方も、

「自習コース」に通うことが出来ます!

興味のある方はご連絡ください!!

 

 

こんな感じですね!

次回の更新予定が、

2月22日(木)の定期更新ですが、

ボランティアに行かないことにしたので、

タイトルと内容に困っています・・・

どうしよう・・・

まぁ、なんとかします(笑)

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部