続・夏期講習
夏期講習の2次募集を終了して、
ある程度日程が決定したのでお知らせ致します。
7月14日(木)まで3次募集をしていますが、
日程等は配慮されませんのでご了承ください。
なお、小中学生対象の夏期講習は、
締め切りが7月28日(木)となっております。
こちらはまだ余裕がありますので、
ご検討いただけている方はご連絡ください!
高校生対象の夏期講習の詳細は、
上記をご覧になってください。
ここでは、日程と募集状況をお知らせ致します。
7月18日(月)物理3コマ
こちらはまだ空きがあります
力学を中心に扱うため、
力学を履修済みの高校2年生でも参加可能
7月24、31日、8月7日(日) 数学β 2コマ×3日間
こちらも空きがあります
日曜日開催なので学校の補習と重ならないと思います
共通テスト数学の対策を行います
こちらも高校2年生でも参加可能です
7月25日、8月1、8日(月) 数学ω 2コマ×3日間
空きはあるにはあるのですが、
時間帯的に難しいかもしれないので、
参加を希望される方は確認してください。
8月10日(水) 化学(理論) 3コマ
こちらは空きがあります
多くの高校では直後に、
「第2回全統共通テスト模試」
が行われるため、
その対策にもなる内容です
8月11日(木) 英語(読解) 3コマ
こちらは新規の空きはございません
(塾生でまだ申し込んでいない方は1人参加可能)
8月12日(金) 化学基礎 3コマ
こちらは新規の空きはございません
8月15日(月) 場合の数・確率 3コマ
こちらは空きがあります
高校2年生はもちろん、
履修済みであれば高校1年生も参加可能の講座です
8月16日(火) 国語(現代文) 3コマ
こちらは新規の空きはございません
8月21日(日) 化学(有機) 3コマ
こちらは空きがあります
夏休みのうちに、
有機をある程度仕上げておかないと、
共通テストには間に合わないため、
理系の方には参加をオススメしております
日程が決まっていないのが、
英語(リスニング)3コマと生物基礎3コマですが、
英語(リスニング)は募集なし
生物基礎は、あと1名募集しております
夏期講習については以上です!