福岡のかえりに
今日は「福岡のかえりに」
というタイトルで更新します!
まずは広告や告知です!
① 今回の福岡の様子が冊子になった「福岡レポート」を、
一部¥1,000で販売しております!
(まぁ、まだ出来ていなんですけど・・・笑)
簡略版を「12月の立秋連絡」でご報告しますが、
レポートは僕の感想等が入った完全版です!
11/15(水)移動&福岡の屋台を散策
11/16(木)福岡市内の大学を見学
11/17(金)千葉に移動&ディズニー
11/18(土)上野でモネ展&秋田に移動後授業
レポートは15~16日にかけての福岡旅行について書いています!
今日のブログ「福岡のかえりに」は、
17~18日の模様をお届けします!
また以前販売していた、
「東京レポート」(2022.10)
「名古屋レポート」(2023.2)
「北海道レポート」(2023・5)
各レポートを再販売致します!
それぞれ紙媒体の場合は、
¥1,000です!(税込)
またこの東京/名古屋/北海道レポートがセットになった、
「3都市レポート」をPDF化したデータを販売致します!
こちらは¥2,400(税込)です!
(データ販売はセットのみです。ご了承ください)
② 冬期講習のご案内です!
まだ募集しております!
よろしくお願いします!
また大学受験生用の冬期講習ですが、
「共通テスト対策講座・化学」
「共通テスト対策講座・物理」
の2講座のみ募集致します!
それぞれ「90分 × 4コマ」の
少人数集団授業です!!
日程は、2023年12月16日(土)~2024年1月8日(月)
のいずれかに行いますがまだ決定しておりません。
料金は、各講座¥15,000(税込)です。
* 数学/英語/国語は新規の方は募集しておりません。
* 塾生には後日、案内をお配りします。
③ 化学の講座(録画視聴)を販売しています!
(ⅰ)「有機化学対策講座」
120分 × 6コマ ¥24,000
(ⅱ)「高分子化合物対策講座」
120分 × 3コマ ¥12,000
こちらをご希望の方もご連絡ください~
④ 冬タイヤを販売しております!!
このままだと次のカードの引き落としで破産しちゃう・・・
11月17日(金)7:30に福岡空港を飛び立ち、
9:15に成田空港に降り立ちました!
その後すぐに9:30舞浜出発のバスに飛び乗ります!
(なんとかぎりぎり間に合って良かった・・・)
今年「40周年」を迎えた東京ディズニーランドに向かいます!
ここで衝撃の事実・・・
「チケット持ってない・・・」
(そもそもこの日にいけるかわからなかったので用意してなかった)
というわけで、バスの中からチケット確保です!
なんと!この日は、
ディズニーランドが18:30で閉園です。
(シーは21:00までやっていた)
この日の夜に渋谷でご飯を食べる予定があったので、
「19:00までには出ないとなぁ~」
と思っていたのですが、
めちゃくちゃ都合の良いスケジュール!!
ありがとう!オリエンタルランド社!!
これでこの日は、
・朝から雨模様(バスの中で雨が凄かった・・・)
・平日
・18:30閉園
という、ディズニーに人が来ない理由が揃いました!
問題はアトラクションが雨で動くかどうか・・・
今回の目的のアトラクションは、
リニューアルのため改修工事が入りしばらく乗れなくなる
「スペースマウンテン」
評判がとても良いけど乗ったことのない
「美女と野獣」
この2つです!!
この2つに乗れればいいかな?
と思い、いざディズニーランド!!
11:00にパークインです!!
ディズニーは入り口の時点で、
テンション上がりますよね~
雨でしたが、河童姿で完全武装です!!
まず始めにしたことが・・・
日々のルーティン・・・
毎日こつこつと・・・
パーク内はクリスマスイベント中でした!
一足先にクリスマス気分です🎄
まず向かった先は、屋根付きのアトラクション!
「スターツアーズ」(スターウォーズのアトラクション)
待ち時間10分!よし!人(あまり)いない!
次に隣接していて、目的の一つでもある、
「スペースマウンテン」です!
待ち時間40分!まぁまぁまぁ
1人で並んでいるときは暇なので・・・
みんなで狩りです!
寂しくなんかないもん・・・(´・ω・`)
スペースマウンテンに乗るのは、
10年ぶりくらいでしたが、
やっぱり楽しいですね~
リニューアル後も楽しみです!
朝からほぼ何も食べていなかったので、
レストランにでも入ろうかと思いましたが、
「60分待ちです~」
という状況だったので、
ポップコーンで我慢です(笑)
ポップコーンを片手に、
「美女と野獣」に向かいましたが、
120分待ちだったので、
午後にはすくことにかけて、
ここはスルーです!
(普段だと180~240分待ちらしいのでこれでもすいている)
雨が小雨になってきたので、
やっていることにかけて、
「ビッグサンダーマウンテン」
に向かってみると・・・
まさかの!!
待ち時間5分!
大学生のときに似たような状況で、
待ち時間5分を見たことがありますが、
そのとき以来です(笑)
ちなみに待ち時間5分とは、
表示位置から乗り場まで歩いて5分かかるので、
立ち止まることなく乗車出来ます!!
ビッグサンダーマウンテン制覇!!
なんかあまりにも待ち時間がなくて、
手応えがないので(我がままですね笑)、
待ち時間60分!!
と表示されている、
「ホーンテッドマンション」
に並びます!!
クリスマス仕様になっていて、
「余裕があったら行ってみてください~」
と言われていたので、並んでいると・・・
あれ?すっごいさくさく進む・・・?
15分で乗れました(笑)
(60分表記とは・・・?)
クリスマスバージョンは怖さはないですが、
特別感があって良かったです\(^o^)/
さすがにお腹空いてふらふらになってきたので、
ちょっと休憩です・・・
こちらは適当に入ったお店で注文した、
「アップルジンジャー」(と骨付きソーセージ)ですが、
これまでディズニーで飲食した全てのもので、
一番美味しかったです!!
(疲れていただけかも・・・)
冬期限定らしいので、ぜひ探してみてください!!
さてここで「美女と野獣」に向かおうと思ったのですが、
「スプラッシュマウンテン」に乗れば、
3大コースター制覇では?
と思ってしまったので、
そちらに向かいます!
待ち時間15分!!
あっさり制覇!!
でもずぶ濡れ・・・
この時点で、15:30過ぎ・・・
もうすぐパレードが行われる時間だったのですが、
「パレード終わってから美女と野獣並んで、
閉園に間に合わなかったら・・・」
と思ったので、
パレードは泣く泣く諦め、
「美女と野獣」
に並びます!
待ち時間は120分!
しょうがない!覚悟決めてこ!!
ちなみに結果的には、
パレードの開始が遅延して、
16:00くらいに開始したらしいので、
パレード見てからだと、
並ぶことすら出来なかったようです・・・
さてこの待ち時間120分何をしていたか・・・
「どうせモンハンでしょ?」
そうでしょう・・・
そう思うでしょう・・・
何もしていない(というか出来なかった)
並び始めた時点で、スマホの充電が19%で、
この後の待ち合わせにスマホが必須だったので、
スマホをほぼ触れませんでした・・・
並んでいる間、話す相手もいないので、
ただただずっと
「美女と野獣」の世界観に浸っていたのですが・・・
もうね、最高でした・・・
ずっと映画の中にいた気分!
「強行してディズニー来て良かったなぁ」
と切に思いました!
アトラクションも最高で、存分に「美女と野獣」を楽しめました!
(この日、一番このアトラクションを堪能した自信がある笑)
終わったら、
月が綺麗でした☽
7時間の滞在で6つのアトラクションに乗れたので、
かなり満足です\(^o^)/
この後はお土産を買って、
(ここがこの日一番混んでた・・・)
閉園時間を若干オーバーした、
18:45にパークを出ました~
無事、20:00からの渋谷での待ち合わせに間に合いました!
で、23:00くらいには解散して、次の日に上野から帰る予定だったので、
上野に(カプセル)ホテルをとってこの日は終了です!
いやぁ~、楽しかったです\(^o^)/
秋田からだとタイミングが難しいですが、
・平日
・(午前中が)雨、(午後から)晴れ
・終了時間が早い
この3つが揃ったディズニーは本当にオススメです!!
翌朝・・・
上野で開催されている「モネ展覧会」が
今回の最後のイベントです!!
朝起きてから時間があったので、
上野公園を散歩です~
この日は快晴でした!
日々のルーティン
近くに東京藝術大学があるので、
見学に行くかどうか悩みましたが、
時間の関係で今回は泣く泣くスルーです。
来年、学校祭の時期に行きたいと思います!
(卒塾生、案内して?)
時間になったので、開館と同時に入場です!
中は写真撮影OKの所も多かったので、
(多分)ブログに載せても大丈夫だと思うのですが、
一応自粛です・・・
世界の色々な美術館にあるモネの作品が、
かなり多く集まっていて、
とても良い感じでした!!
僕は高校1年生のときに、
「ルーブル美術館」
で丸一日一人で過ごすという、
なかなかレアな経験をしてから、
美術館で過ごす時間が好きなのですが、
今回も良い時間を過ごせました。
来年1月まで開催されているので、
興味のある方はぜひ行ってみてください!
(事前予約が必須です)
美術館を出たら無性にお腹が空いたので、
(なぜか)韓国料理で締めです!
+米、チヂミ、ナムル、サラダを食べてます(笑)
帰りの新幹線では爆睡でした・・・zzz
そして秋田到着後、
1時間経たない内に3コマ授業です!!
(頑張った!!)
と、こんな感じで今回の
福岡&東京旅行は終わりを迎えました!
さてそんな話の核心を避けに避けているわけですが、
福岡の模様は、
12月2日(土)「12月立秋連絡」でお伝えします!
まずはその前に
12月1日(金)「12月業務連絡」がありますが、
特に有益な情報はないので読み飛ばしてください~
来年はどこ行こうかなぁ~
オススメがあれば教えてください!
(大学があるところで笑)