神様には祈らない
2018.11.16
突然ですが皆様、毎年初詣には行きますか?
僕はほとんど行くことはありません。
なぜなら信仰心のない僕が、
年に一回、都合よく「あれも!これも!」
とお願いしても、
神様は困るだろうというのが主な理由です。
そのような理由で、これまで受験生に対して、
合格祈願の御守りの類を渡すこともなければ、
受験日当日、神様に祈ったこともなく、
これからもないでしょう。
(そのような行為を否定しているわけではないのであしからず)
なぜこのような話題かと言いますと、
11月17日(土)から3週に渡って、
当塾の塾生が大学AO入試・推薦入試を受けるからです。
これまでの授業で必要な対策は出来ていますし、
あとは自分を信じて受験してきて欲しいと思います。
受験日当日、祈ることもない僕に出来ること。
受験を終えた後、せめて一息ついて、
次への活力にしてもらいたく、こんなものを用意しました。
⇓
願わくば、今年度の受験生全員がこのポットで、
物理的にも精神的にも満ち足りた気持ちで、
温かいものを飲んでもらえたらいいなぁ。