本の紹介13弾
今日は「本の紹介13弾」です!
過去に紹介した本はこちら⇓
そもそもなぜ本を紹介しようと思ったのか⇓
今回紹介させてもらう本は、
「きみのお金は誰のため」です!
読者が選ぶビジネス書グランプリ2024第1位
に輝いた作品です!!
皆さん大好き「お金」の話を小説形式で、
読み学ぶことが出来ます!!
主人公の中学2年生の男の子が、
あるきっかけで富豪と出会い、
そこでの対話を通して、
この世の中のお金の仕組みについて知ることが出来ます!
とは言っても「お金さいこー!!」という内容ではなく、
第1章のタイトルが「お金自体には価値がない」
第2章のタイトルが「お金で解決できる問題はない」
ということからもわかるように、
多くの人のもつ「お金」という概念に対して、
別の視点を与えてくれる本になっております。
「ビジネス書」というと(特に中高生は)
構える人もいるかもしれませんが、
小説になっていて文体もとても読みやすいので、
主人公と同年代である中高生にこそ読んで欲しい内容になっています!
「きみのお金は誰のため」の紹介でした!
これまで紹介した「お金」関連の本の中では、
最もとっつきやすい本だと思うので、
とてもオススメです~!
「BUY」のリンクから飛んでご購入ください!
(ぜひ他の商品もついでにご購入を・・・笑)
物価高が叫ばれておりますが、
「お金」の勉強をしたり、
このブログで(わずかながら)収益をあげたりして、
授業料の値上げをすることなく頑張っております!
(開業してから変化していない!すごい!)
まぁ、日本はまだマシな方で、
アメリカに住む従姉弟から話しを聞くと、
とんでもないことになっているので、
なんとか物価高よりも高く成長したいものですね~
以上、「本の紹介13弾」でした!
来月もお楽しみに!!
