2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

既卒と春期講習

2025.03.09

 

今日は「既卒と春期講習」というタイトルで、

既卒生対象の「精神と時の部屋コース」(旧「予備校コース」)と、

新高校3年生/新中学3年生対象の「春期講習」のご案内です!!

 

 

まずは既卒生対象の「精神と時の部屋コース」から!

 

 

 

以前お話した「精神と時の部屋コース」ですが、

 

精神と時の部屋(2025.01.23)

 

現在、空きが4名です!

<甲>と<乙>で2名ずつ

 

 

来年度のこのコースの概要は基本的には、

今年度と同じなので以下を参照してください。

 

来年度の予備校(2024.02.08)

 

 

上記以外の既卒生に向けて書いたブログはこちら⇓

 

 

当塾での浪人生活について(2023.02.20)

 

「予備校コース」について(2023.01.26)

 

来年度の予備校コースについて(2022.01.26)

 

<高3生・既卒生対象>「予備校コース」のご案内(2021.02.15)

 

仙台で浪人する意義とは(2019.08.29)

 

予備校コースについてのご案内(2019.03.08)

 

秋田で浪人するということ(2018.8.28)

 

 

うちの塾で浪人生活を送った卒塾生が書いた、

「卒塾生シリーズ」はこちら⇓

 

卒塾生より~⑦(2025.01.09)

 

卒塾生より~④(2023.11.17)

 

卒塾生より~③(2023.3.30)

 

 

 

 

<甲>に在籍している既卒生が参加可能な、

春期講習は3/16(日)からスタート

 

「精神と時の部屋コース」自体は、

3月31日(月)からスタートです!

 

 

毎年いるのが「3月は遊んで4月から頑張ります」

というわけがわからないことを言う方ですが、

「受験に落ちて何を学んだんですか?」

と言われて終わりです(笑)

 

 

当塾での浪人生活に興味がある方はご連絡ください!!

 

 

 

新高校3年生対象の「春期講習」についてです!!

 

<期間>3月16日(日)~4月6日(日)の3週間

 

<内容>数学8コマ 理科4コマ の合計12コマ

(1コマ90分の少人数集団授業)

 

数学は数Cの「ベクトル」を導入→演習まで

 

理科は化学必須2コマと、物理/生物 2コマの選択

 

化学は、「理論化学」の演習

物理は、「力学」の演習

生物は、学生講師にぶん投げるので未定

 

 

<日程>参加者の希望を聞いて決めるため、

現時点では未定です。

*生物の2コマのみ3月20日(木)15:00~18:15で確定

 

<料金>外部生が申し込むとしたら、

¥36,000(税込)となります。

 

塾生は別紙を参照してください。

一番割引になる方で、¥18,000くらいになるはず?

 

<申込>3月15日(土)18:00まで

 

<定員>6名

ですが塾生を除くと残席が1名のため、

埋まり次第、受付終了になります。

 

<備考>外部生はこの春期講習にご参加いただいても、

4月以降通常授業をご提供することは出来ないと思います。

それでも良い場合のみご連絡ください。

 

 

 

新中学3年生対象の「春期講習」についてです!!

 

<期間>3月16日(日)~4月6日(日)の3週間

 

<内容>数学6コマ 理科4コマ 模試の解説2コマの合計12コマ

(1コマ90分の少人数集団授業)

 

数学は関数と確率の対策

 

理科は物理分野と化学分野の計算問題中心

 

模試の解説は「新中3対象の全県模試」

の受験後にその解説講座or対策講座

 

 

<日程>参加者の希望を聞いて決めるため、

現時点では未定です。

*「全県模試」が3月29日(土)or30日(日)に行われます。

 

<料金>外部生が申し込むとしたら、

¥24,000(税込)となります。

 

塾生は別紙を参照してください。

 

 

<申込>3月15日(土)18:00まで

 

<定員>6名

ですが塾生を除くと残席が2名のため、

埋まり次第、受付終了になります。

 

<備考>外部生はこの春期講習にご参加いただいても、

4月以降は中3生対象の「少人数集団授業」のみ申し込むことが出来ます。

(1対1に関しては定員のため受付終了)

それでも良い場合、ご連絡ください!!

 

 

 

 

これ以外に「新高校1年生対象の春期講習」を

開催する可能性がありますが人の集まり次第ですね・・・

新高校1年生で入塾を希望される方はご連絡ください!

今、一番募集している学年です\(^o^)/

 

 

 

以上「既卒と春期講習」でした!

ご連絡お待ちしております!!

 

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部