2025 . 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
           
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
長崎
15
長崎
16
長崎
17
佐賀
18
東京
19
 
20
 
21
 
22
 
23
中3
模試
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
           

2025 . 11 第5週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日祝 10:00~22:00
14~18日は電話対応不可

11月の主な予定

14~18日 長崎&佐賀&東京
18日 休塾日
23日 第3回全県模試

現在の募集状況

<大学受験生>
冬期講習参加者1名募集
<高校2年生>3名募集
<高校1年生>募集なし
<中学3年生>
冬期講習参加者2名募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

新高校1年生から新課程らしい・・・

2022.02.03

 

今日は、今年4月入学の新高校1年生から新課程になるけど、

どうしよう・・・という話です。

(今日は簡略版で後で改めて詳しくお話する予定です)

 

と、その前に告知です~。

 

 

 

① 先週の音声配信では、

学習塾 Spiral 音声配信チャンネル

↻クリックしてもらえるとチャンネルに飛びます!

 

「ジブリパークとヒッチハイクについて」

というテーマで語りました。

僕が大学時代に身につけた、

ヒッチハイクの極意について、お話しています。

必聴です。

 

2月6日(日)には、

今日のブログの内容の拡大版をお送りする予定です。

 

 

② LINEスタンプ絶賛発売中です!

[スパロフの犬]

⇈ 2クリックで購入出来るお手軽さ!!

 

このままいくと、

当塾のマスコットキャラクター「スパロフの犬」が、

秋田市デビューするかもしれません・・・

その前にぜひご購入ください!

 

 

で、今日の本題です。

ここ1年くらい、

この春に新高校1年生になるお子様をお持ちの保護者様とお話していると、

「教育課程が変わるみたいで大丈夫かしらうちの子??」

というご相談を度々されていたのです。

そのときには、

「大丈夫だと思いますよ~」

とライトに返していたのですが、

なんでそう思うかということを簡単にご説明します!!

 

まずは、国語!英語!!

言語科目は、言うてそんな変わりません!

「あ」~「ん」の平仮名50音と、

「A」~「Z」のアルファベット26文字で構成されている事実は変わりません!

大丈夫です!!

 

次に、社会!

なんか名前が変わるようです・・・?

大丈夫です!!共通テストレベルであれば、

24時間勉強すれば、7割は超えます!

(立秋で実証済み)

 

理科!

変わらないのかな?なら良い。

 

数学!!

数Cが復活して、共通テストに含まれるようです!

そもそも僕が高校生のときは数Cがありましたし(何年前だ?笑)、

範囲も特別な分野が追加されたわけでもないので、

普通に対応します~

 

情報!!

共通テストに追加されるようです!

高校生は負担が増えて可哀想だなぁ~とは思います。

ちなみに、僕は千葉大学工学部情報画像工学科卒業です。

(今は、学科が解体されてこの名称ではないよ・・・)

大学時代、「こんなん何になるのかな~」と言いながら、

学んだ「情報」がまさかここでいきてきます!!

余裕で対応出来ます~

 

金融教育スタート!!

新卒で入社した会社は、

東証一部上場の金融系企業でした!

お金の話、めっちゃ得意です!!

 

 

はて・・・?こう見ると、

時代が立秋に追い付いてきた感じがしませんか・・・?

 

 

新高校1年生ならびにその保護者様!

どういう状況になっても、きっちり対応させてもらうので、

興味がありましたらご連絡ください~!

 

 

という告知を最後にして終了です!

 

 

 

 

私大の入試がまだある方は全力を尽くしてください!!

国公立前期が残っている方は、あと3週間です!!

後悔のないように過ごしましょう!!

 

それではまた~

 

 

 

最近の投稿

2026年度合格速報

東北大学・工学部

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部