2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

復旧状況その3

2023.07.19

今、PCからブログを書いております!

(めちゃくちゃ快適!!)

 

そう!本館の電気が全て復旧しました!!

これで本館は1階の男性用お手洗いの扉と・・・

2階のエアコンが一台壊れた・・・(かも)

というところまで来ました!!

 

なんとか昨日から営業を再開したのですが、

昨日のスケジュールが・・・

 

9:30~10:00 歩いて移動

10:00~12:00 保険関連の電話連絡

12:00~14:00 別館の片づけ

14:00~22:00 授業6時間、合間でブログ書いたり、連絡したり

 

という感じで、片付けが進みません・・・

 

 

2年前、クラウドファンディングで支援していただいたこの本たちを、

250m先の集積所に持っていくために、

何往復もしたのですが、

そのときに大雨で良かったです。

 

という記事を書いていたら、

また停電したので、

スマホからログインし直し!

 

でもその後に、

 

塾の5周年に合わせて、

愛読書ジャンプの55周年記念号を、

差し入れにいただきました!!

 

多分、この3年くらいで発売日にジャンプを読めなかったので、今週だけなんですけど、

そんなタイミングで↑を差し入れしていただけるセンスがヤバいです!!

 

昨日、仕事が終わった後に、

塾でジャンプを読む背徳感が、

至高でした\(^o^)/

 

ちょっと今日は午前中から、

本館の保険会社

別館の保険会社

塾保険の保険会社

車の保険会社

レッカーの会社

レッカーで受け入れ先の会社

夏期講習の申し込み

(本当にありがとうございます!)

と、連絡が立て続いているので、

ここらへんで失礼します!

 

ちょっと落ち着いたら、

今の気持ちを長めの文章でお伝え出来たらなぁ

と思いますが、いつになることやら(笑)

 

ただ一つ言えるのは、

立秋は元気です\(^o^)/

というか、普通!(笑)

 

瀬戸際の際にいる感覚だけど、

まぁ、今回も大丈夫だと思います!

 

明日も更新します〜(多分)

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部