2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

復旧状況その2

2023.07.18

 

昨日(17日).お手伝いに来てくれた

塾生とそのご家族、卒塾生のおかげで、

本館はなんとか再開出来ました!

 

↑before

 

↑after

なんと!傘立てまで修理してくれました!

有能すぎる\(^o^)/

 

でもあまりに綺麗すぎて、

人を呼びたくないというジレンマ…笑笑

 

そんなわけにもいかないので、

今日から再開しておりますが、

本館が半分しか電気がつかないため、

授業(とそれに伴う自習)のみの通塾となります。ご了承ください!

 

別館はそもそも電気系統がだめで、

再開の目処がまったくたっていないのですが、

 

↑before

 

↑after

やっぱりこの色!めちゃくちゃ綺麗!

 

↑before

 

↑after

お手洗い使えるー!マジで感動です!

 

何がすごいって、この写真の状態になるのに、立秋はほぼ何もしていないのです…(働け、立秋…)

本館は高校生、大学生チームが、

別館はお母様、お父様チームが、

主にやってくれて、

僕がピアノを拭いてました…

 

本当にありがとうございます!!

 

そのほかにも差し入れを持ってきてくれたり、

支援のために来てくれた、

卒塾生のお母様、お父様

塾生のお母様

本当にありがとうございます!!

 

立秋は365日24時間年中無休で、

支援を受け付けております!

 

今日はもう一つ、

「車関係について」

という記事をお届けします!

 

それと差し入れに来てくれる、

支援に来てくださる際に、

連絡先がないと困るので、

(本館、別館、ゴミ捨てにうろちょろしているので、なかなか立秋がつかまらない)

予備の携帯の番号を下記に記しておきます!

必要な際は塾の番号ではなく、

(そもそも電話が繋がらないし)

こちらにかけてください!

新規の方で夏期講習に参加申し込みを希望される方も、こちらにかけてもらえれば!と思います。内容は過去の「続・夏期講習!」をご覧ください!(スマホでブログを書いているのでリンクの貼り方がわからない…笑)

 

070-9007-4795

 

くれぐれも励ましのみの電話とか、

営業の電話とかはおやめください笑

 

よろしくお願いします〜

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部