大学受験生用「春期講習」のご案内
新高校3年生・既卒生向けの
「春期講習」のご案内です。
<内容>
全て 90分×3コマ の少人数集団授業です。
全10講座ございますが、
必要なものを選択することが可能です。
Ⅰ 「数学・Ω」
・ 国立難関大志望者向け
・ 数Ⅰ・A、数Ⅱ・Bの記述対策を行います
(数Ⅲは扱わないためご注意ください)
・ 偏差値70以上を想定しています
Ⅱ 「物理・Ω」
・ 2次試験で物理が必要な方向け
・ 「熱力学」・「波」を扱います
(力学は扱わないためご注意ください)
・ 偏差値60以上を想定しています
Ⅲ 「化学・Ω」
・ 2次試験で化学が必要な方向け
・ 化学の「理論化学」を扱います
(化学基礎は理解している前提で授業を進めます)
・ 偏差値60以上を想定しています
Ⅳ 「英語・Ω」
・ 2次試験で英語が必要な方向け
・ 記述形式の対策を行います
・ 偏差値60以上を想定しています
Ⅴ 「国語・Ω」
・ 2次試験で国語が必要な方向け
・ 記述形式の対策を行います
・ 偏差値60以上を想定しています
Ⅵ 「数学Ⅰ・A」
・ 共通テスト形式の対策を行います
・ 偏差値は問いません
・ やる気と根性がある方向け
Ⅶ 「数学Ⅱ・B」
・ 共通テスト形式の対策を行います
・ 偏差値は問いません
・ やる気と根性がある方向け
Ⅷ 「英語(リーディング)」
・ 共通テスト形式の対策を行います
・ 偏差値は問いません
・ やる気と根性がある方向け
Ⅸ 「英語(リスニング)」
・ 共通テスト形式の対策を行います
・ 偏差値は問いません
・ リスニングの点数がリーディングに比べて低い人向け
Ⅹ 「国語・共通テスト」
・ 共通テスト形式の対策を行います
・ 偏差値は問いません
・ 国語が苦手な方向け
<料金> 全て税込み価格です。
1講座・・・¥10,000
2講座・・・¥18,000
3講座・・・¥26,000
4講座・・・¥34,000
5講座・・・¥42,000
最大で5講座しか受講出来ません。
(それ以上は消化不良を起こすため)
塾生は割引きがあるため、
塾生用の別紙を参照してください。
<日程> 3月20日(土)~4月4日(日)
上記で終了しない場合は、GWまで延長する可能性があります。
・受講者の参加可能日に合わせて各講座の日程を決めるため、
現時点では何も決まっていません。
・なお、塾生の予定によって講座日を決めるため、
このHPを見て、お申し込みをいただいた方の
ご希望の日程に合わせることが出来ないことがあります。
ご了承ください。
・1日で1講座(3コマ)を行う予定
例) 3月20日(土) 「数学・Ω」
16:30~18:00 1コマ目
18:15~19:45 2コマ目
20:00~21:30 3コマ目
<場所>
原則、「当塾の教室」で行いますが、
人数の関係で「秋田駅前の商業施設」で行う場合もあるので、
いずれにしてもご参加いただける方はご検討ください。
<備考>
この「春期講習」を受講いただいても、
新高校3年生に関しては人数の関係で、
入塾していただくことは出来ません。
夏に開催予定の「夏期講習」と
冬に開催予定の「冬期講習」を
優先してご案内させてもらうことは可能ですが、
通常の個別指導を行うことは出来かねますので、
その点をご了承ください。
というわけで、簡単ではありますが、
大学受験生用の「春期講習」のご案内でした!
「ん~どうしようかしら?」という方は、
お電話いただければご説明させてもらいますので、
お問い合わせてください!