募集状況の連絡
今日2本目のブログです!
今日から塾生の募集を再開したので、
現在の募集状況をお伝えします!!
① 既卒生対象の「予備校コース」
現在浪人中の方、高校3年生の方が対象です。
来年度の大学受験に向けて、
浪人生活の受け入れ先を探しているという方は、
ご連絡ください。最大で3名募集しております。
一年間浪人して共通テストの点数は、
平均100点前後は伸びています。
(昨年度は前年比+150点の子がいたけど…)
ようは志望校のボーダーに対して、
マイナス100点が来年度その大学を目指せる目安です。
現役のときに共通テストが合計500点で、
「一年間浪人して+220点取りたいです~」
という方が面談にたまにいらっしゃいますが、
「2浪以上は覚悟してください~」
と言われて終わりです・・・
注意していただきたいのは以下に該当する方は、
面談をしても当塾に入塾することは出来ません。
「点数が足りていないので行く気がない国公立を受験し、
合格しても不合格でも浪人する予定である」
入試は椅子取りゲームです。
座る気もないのにゲームに参加しないでください。
ぼーっと突っ立っててください。
真剣にゲームをしている方々に失礼です。
自分の力を見極めるために参加したいなら、
(このこと自体は有益だと思うし意味はあると思う)
それも承知の上で合格者数を決めている、
私立大学を受験してください。
国公立の場合は特に人数が限られています。
自分のために誰かを犠牲にしないでください。
というようなことを、
昨年2組のご家族に面談で話しましたが、
(前期入試が終わって合格発表前の面談)
2組とも入塾しませんでした。
まぁ正確に言うと、1週間入塾した後に、
面談では「絶対に行かない」と言っていた、
お試しで受けた国立大学に進学することにしたらしく、
「やっぱり入塾するのやめます~」
という方が1組いらっしゃいましたが・・・
既卒生は一年間長い時間を共に過ごすことになるので、
僕と感覚が違うとお互いにキツいだけです。
(僕の感覚が正しいとは言っていないし思ってもいない)
ちゃんと現役のときに頑張って、
それでもダメだったから浪人します!
という気持ちの良い浪人の仕方をした方を受け入れたいなぁ~
と思っています。(変な言い方ですが笑)
② 高校2年生
最大で「3名」募集しています。
最大と言っているのは、
「予備校コース」参加者と、
高校2年生合わせて4名募集しているからです。
予備校コースの参加者が3名であれば、
この学年はあと1名のみ募集します。
この学年に良い印象はまったくないので、
周りに迷惑をかけることなく、
休まずちゃんと塾に来て、
やるべきことをきちんとやる。
これだけ出来れば「100点満点」です!
ただ時間や労力をこの学年に割くことは、
ないため、その点をご理解いただいた上で、
興味のある方はお問い合わせください。
③ 高校1年生
あと「1名」募集しております。
この学年は「言うことだけは大きい」方々が集まっていて、
行動が伴っていないため、
ちゃんとした子に入塾して欲しいです・・・
以下の高校に在学中の方は特に募集しています。
・秋田北高校
・秋田中央高校
・角館高校
上記以外の高校の方も募集はしていますが、
在籍者の多い高校の方はお断りする場合があります。
ご了承ください。
④ 中学3年生
3月の高校受験終了後に入塾希望の方を
「6名」募集しております!!
もうここにかけるしかありません!!
当塾に入塾するベストなタイミングが、
このタイミングです!!
ぜひよろしくお願い致します!!
特に特典もありませんが、
先行予約も承っております!!
⑤ 中学2年生
これと言って募集はしておりませんが、
高校受験に無関係な方であれば、
(中高一貫校、高校受験は余裕など)
なくはないかなぁ~という感じです。
⑥ 中学1年生
「1名」募集しております。
この学年はちゃんと高校受験の対策します。(多分)
大学生講師が担当ではありますが、
それでも良い方はお問い合わせください。
とは言っても、新規の面談で、
「うちの塾は中学生にとってはそこら辺の塾と大差ないですよ」
くらいは平気で言いますけど(笑)
それでもよければぜひ!
⑦ 小学生
「南高校中等部」受験予定者のみ募集しております。
個人的には小学生のうちから塾に通うメリットは感じないため、
「学校の補習を~」と言われても、
「僕じゃ役不足です~」でお断りしているのですが、
「入試の対策」という共通の目的があれば、
そこそこ頑張れることがわかりました。
・平日の早い時間帯に来れる(16:30とか)
・挨拶がきちんと出来る
・休まない
・南中等部を目指している
という全てに合致している、
とても都合の良い小学生がいましたら、
ご連絡ください。
それ以外はご遠慮ください。
という感じですね!
読み返してみると本当に募集しているのか謎なくらい、
傍若無人な感じがしますが、
塾生絶賛大募集中です\(^o^)/
最後に昨年のお問い合わせいただいた方々の入塾した割合を、
お伝えして今日の内容は終了です!!
同業者様にとっては貴重なデータ!!(かも)
(さすがに人数は言いたくないので大雑把な割合で許して・・・)
お問い合わせいただいた総数を100%とすると・・・
60%が入塾(思ったより多いな・・・)
しかしその内2か月以内に、
塾からいなくなっているのが、20%です!
ようはお問い合わせいただいても、
40%の方しか定着しないという・・・
大丈夫かな・・・この塾・・・
#売上的には全然大丈夫じゃない・・・
30%が面談をして入塾せず・・・
そりゃ、面談早々
「え~っと、手遅れですね」
と言ったら、入塾しないよね(笑)
今年はここの割合を減らしたい!!
(どうしても入塾して欲しいという意味ではない)
10%が電話応対で面談まで進まず・・・
こちら側から「え~っと、今のところ接点が見出せないですね」
で面談までいかないのはいいんですけど、
(いや、実際はよくはないけど笑)
お母様が独断で電話してきていて
「うちの子に確認します~」とおっしゃったまま、
折り返しがないのは心配しちゃうので、
確認してから電話してください~。
ここの割合も減らしたいので、
こんなブログをせっせと書いております!
というわけで、「募集状況の連絡」でした!
もう一度言っておきますけど、
塾生絶賛大募集です!!
来年度の売上がヤバいの・・・
海外行きたい・・・
広島行きたい・・・
PS5欲しい・・・
よろしくお願い致します!!
次回は1月18日(木)の定期更新
「2024年の予定」的な内容です!
その後は、1月25日(木)の定期更新
「遠藤選手引退」をお送りする予定です!