今がチャンス・・・ということはわかっている
今日は
「今がチャンスとはわかっているものの・・・」
という内容です。
主に共通テストについて語っていきますが、
広告等をしようと思う状態ではないのでそちらは省略です。
ただその前に、
今日・明日・明後日と塾生の推薦入試が続きます!!
これまでの努力を最大限発揮して頑張ってください!
信じております!!
今回の共通テストは学校や全国的にも話題になっていますが、
とてつもなく平均点の低いものでした。
この状況の中で、
「学習塾の経営者として」
どうしたら最も得をするのかというと、
塾生の成績を使って、
高2・高1の募集を積極的に行う!
ということだと思っています。
というのも、薄々お察しかもしれませんが、
現在、高2の塾生が手薄でして、
この学年の生徒がまぁまぁ欲しいのですよ。
なぜ手薄になったかというと、
今の高校2年生が高1の春のときに、
コロナが世界を直撃しました。
塾としてはその春のタイミングで、
生徒募集を行うのですが、
(特にうちの塾はこの時期がめっちゃ重要!!)
このときは「塾生の安全の方が大事じゃね?」と思い、
(そして今でも思っています)
広告を出すこともなく、
募集を積極的に行うこともなかったのです。
そのせいもあってか、
(もしくはうちの塾の魅力のなさゆえか・・・)
まっっっっっったく当時の高校1年生は集まらず、
その影響を未だに引きずっているわけです・・・
それもあって、
今やるべきことは積極的な生徒募集!!
これはわかっています・・・
そして平均が過去最低だった、
今回の共通テストの結果を使って、
それが出来ないか?と言われたら、
「それは出来ますけど?」と答えます。
塾生の共テガチ勢の10名の平均点は、
秋田のどの高校よりも高いです。
(もちろん数学はさらに高いよ)
国語・英語共に、
9割超えがちらほらいます。
直前の全統プレから、
合計得点+15%という驚異の伸びをした子もいます。
(900点換算で、+135点)
ただ思うような得点を取れなかった子もいるのです・・・。
で、そういう子を差し置いて、
自塾の良い所だけを切り取って、
集客につなげようとは、
今の所僕は思わないのです。
(だから経営者としては3流なんだよ笑)
共通テスト二日目の夜
塾生に指示したことは一人での自己採点でした。
なぜ一人でさせたかわかります?
秋田の様々な地域から一同に集まって受験する共通テストは、
あの時点で、最もコロナに感染する可能性が高い場所です。
だから、まっすぐ家に帰って、ご飯食べて、
塾生みんな、他の誰にも迷惑をかけないように、
一人自己採点をしたのです。
結果は、上記の通りで、
最高の結果ではないけど、
思ったよりもわるくない
だったのです。
(平均がアホのように下がったからです)
ほぼ全員が、
「終わった・・・」
と思ったと言っています。
そこに僕がいれば、
「いや、今はこういう状況だからわるくない結果だよ」
と言えたでしょう。
でも、当たりまえですが、
そこに僕はいません。
一人で自己採点をしていたからです。
ほぼ全員が、(おそらく)泣きながら、
自己採点結果を送ってきました。
文面はほぼ同じです。
「本当にすいませんでした」
何を謝ることがあるのでしょう・・・
この文面を送ってきた子のほとんどが、
リサーチの判定結果は、A~Dです。
でもそのときはわからないわけですよ。
泣いて、泣いて、泣いて
自分の努力が報われなかったと嘆いて
でも次に向けて
数Ⅲを解きだすわけですよ
なんで、ちゃんとしている子が、
泣かなきゃいけないんですかね?
これなら、当日もしくは翌日に、
自己採点にみんな集めて、
「うえーい!!」
ってやっていた方が良かったじゃないですか。
今日やっと全員とちゃんと話して、
今の状況を伝えて、
これからの方向性が決まりましたよ。
なんでこんなに時間がかかったって?
人集めたらダメじゃん
今、受験期間だよ
誰かが感染していました
仮にそういう状況になったとしても
被害が最小限になるように考えて行動して
そうしたら時間がかかってしまうのです
月曜日に一部の生徒と話したときに、
「なぜ共通テストで思うように得点が取れなかったか?」
という話をしたのです。
そしてみんなで大号泣(´;ω;`)(僕も泣いたよ笑)
(繰り返すけど、そこにいた子達は、A~D判定だよ)
何度考えても
どれだけ頭を使っても(ちなみに僕はIQ140だよ)
結論は、ひとつです
「大学入試〇〇〇ー許すまじ!!」
難易度設定ミスって、
生徒を泣かせた罪は重いですからね?
(仮にその涙が勘違いだったとしても)
塾生全員、今の第1志望に合格させて、
〇指突き立ててやると心に誓いました。
おそらく、3月中旬まで、
今の状況(僕のキャパオーバーな仕事量)は続きます
新規の方々に割く時間は、
ほとんどないことをここに記しておきます。
(本当は今がチャンスなんです・・・)
3月以降、売上ヤバいなぁ~(ガチで)
体力持つかなぁ~(本当に)
色々考えていたんですけどね・・・
どうでもいいです
僕のプライドと
生徒の笑顔のために
ブチ切れながら頑張りま~す
不快な思いをした方がいましたら本当にすいませんでした!!
その負の感情は、ぜひコロナ対策にあててください!!
よろしくお願い致します!!
次回は、1月27日(木)更新予定です!