中学生用講座のご案内
今日は「第3回全統マーク模試」の初日でした!
明日は理系科目の2日目です!
今日の出来がイマイチでも諦めず取り組んでください~
年内、当塾が行う模試は次の通りです。
11月中旬 「九大入試オープン」
(九州大学の冠模試です)
11月24日 「第3回秋田県全県模試」
(中3生対象・外部生も受け付けています)
12月上旬 「全統センタープレ」
(今回同様、2日間に分けて行うため
センターのシュミュレーションになります)
受験希望の方はお問い合わせください!
10月12日(土)と13日(日)には、
久しぶりに「中学生への集団授業」を行いましたが、
「あれ?これ、いけるな?」と思ったため、
(実際は、今年度の中3生の現状を憂いたから)
11月から「中3生用の講座」を開講します!
詳細は以下の通りです。
<日程>
11月2日(土)から
毎週土曜日の10:00~13:00
冬休み期間を除き、計16回行う予定
冬休み前までの8回を「前半」、
冬休み後の8回を「後半」とします。
<科目>
「理科」と「社会」の2科目
「理科」・・・立秋担当
「社会」・・・戸嶋担当
*一日に2科目行うのではなく、
一日1科目を隔週で行います。
スケジュールは参加者のみに
お渡しします。
<内容>
前半は「実力テスト対策」
後半は「入試対策」を中心に行います。
<授業>
(例)理科の場合
10:00~11:00 導入授業
11:10~11:50 問題演習
12:00~13:00 問題解説
「授業」→「演習」→「授業」の流れになります。
<対象>
公立高校進学を志す中学3年生
現在の点数による選別は行いませんが、
秋田南高校~秋田中央高校を「目指す」
というのが、一つの基準になるかと思います。
<料金>
約1か月分、講座4回あたりの金額になります。
外部生(新規の方)は、¥12,000
塾生は別料金になりますので個別に聞いてください。
<人数>
塾生の席は確保しているため安心してください。
(だから絶対申し込め、ということではないけど笑)
「塾生」>「塾生の紹介者」>「外部生」の順に、
席をご用意させていただくため、
募集人数の上限に達した場合、
お断りさせていただくことになります。
ご了承ください。
ということで、
「中学生用の講座」についての案内でした!
お申込み・ご相談については、ご連絡ください!
「大学受験組」に負けないように、
「高校受験組」も頑張ってくださ~い
(大学受験生が頑張るのは大前提だからな?笑)
次回は日曜日に更新予定
「ラグビー日本代表ベスト4進出!!」
です!
実現してくれ~!!