2025 . 04
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   
1
 
2
春期
中3
3
 
4
 
5
 
6
全県
模試
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
休塾
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
春期
化学
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
春期
中3
30
 
     

2025 . 04 第4週

Sun
 
Mon
 
Tue
 
Wed
 
Thu
 
Fri
 
Sat
 

営業時間

平日 13:00~22:00
土日 10:00~22:00

4月の主な予定

~4/6春期講習期間
4/6(日)中3全県模試
4/13(日)休塾日

現在の募集状況

<既卒生>(旧予備校コース)
「精神と時の部屋」2名
<高校3年生>1名募集
<高校2年生>2名募集
<高校1年生>3名募集
<中学3年生>
集団授業参加者のみ募集
<中学1~2年生>募集なし
<小学生>募集なし

ここで働かせてください!

2019.10.02

 

本日から始まる新企画シリーズ全4回!

 

第1回の今日は、

「ここで働かせてください!」です!

 

単純に、「職員を募集します~」

というだけなのですが、

 

この「4連続新企画」に至った経緯を少々・・・

 

 

2018年7月に開業した当塾ですが、

2019年8月までの14か月の中で、

「最も新規入塾者が多かった」のは、

開業初月の2018年7月なのです。

(ちなみにそれに続くのが、

2019年3月と2019年4月です)

 

だから漠然と、「7月はお問い合わせが多い!」

という考え方をしていて、

2019年6月時点では、

「7月・8月で昨年並みのお問い合わせが来たらどうしよう・・・、

(6月時点で塾生が一杯だったため)困っちゃう」

とか思っていたわけです。(とんだ勘違い野郎です)

 

で、予防線をバッチバチに張ったら、

「全然お問い合わせがこなった」という結果になりました。

 

そこで思ったことは3つ

 

① あっれ~、おかしいなぁ~?

 

② 今の塾生に集中出来るから良し!

 

③ でも少しだけパワーが余るから、

塾を発展させるために色々やってみよう!

 

ということを思って、閃いたのが、

明日以降に発表する「新企画②~④」です。

 

それで8月の「夏期講習」終わりから、

準備をしていたりしていたのですが、

その結果どうなったか・・・。

 

9月に「お問い合わせがきた。めっちゃきた。」のです。

(なんなら2019年3月並みなので、過去2位タイくらい)

 

ここで取る選択肢は次の3つのうちいずれかです。

 

① 新企画を先延ばし

 

② 入会希望者を断る

 

③ 頑張る

 

 

まず①はありえません。

 

これからの塾業界を考えると、

出来るうちにやっておかないと、

身動きが取れなくなります。

 

詳しくはこちら⇓

「なぜ映像授業がこんなにも流行ったのか?」

塾業界の展望

 

遊びに来た卒塾生に、

「こんなことをやろうと思うんだけどどう思う?」

と聞いたときには、

「先生がまだ元気なうちにやったほうがいいと思いますよ~」

と励まされた(?)ので、

元気なうちに色々取り組んでみて、

失敗するべき所ではちゃんと失敗して、

塾を強化したいなぁ~と思うのです。

 

②に関してもありえないですね。

 

9月の入塾希望者の方全員が、

当塾関係者からのご紹介だったのですが、

「ご紹介された方」を無下にするわけにはいきません!

とは言っても、このような対応でありますが・・・

「10月の業務連絡」

 

 

結局は③に落ち着くわけです!

「全部やる!!とにかく頑張る!!」

 

ただ冷静な僕もいるわけで・・・

「これ?体力持つかな??笑」

と思い、表題の件です!

 

「誰か手伝って!一緒に働こう!!」です。

 

戸嶋のような、

「がっつり正社員で働きたい!」

という働き方でもいいですし、

 

ドリューのように、

「他の仕事もしながら、学生に教えたい!」

でもいいのです。

(しっかり研修はさせてもらいますが)

 

あとは僕の

「事務仕事の部分を請け負ってもらう」

という働き方もあると思います。

 

色々な働き方がある時代だと思うので、

人それぞれに合った働き方を、

一緒に考えていけたらなぁ~と思います!

 

働くことについての考え方はこちら⇓

働き方について

 

詳しくは、HPの一番右の「リンク」という

使っていない項目を「求人」に変え、

そこに募集要項を近々UPします!

(と言っても、ほぼ「要相談」ですが笑)

 

興味のある方はぜひご確認ください!!

 

ということで、「新企画第1弾」

(企画でもないけど笑)

「ここで働かせてください!」でした。

 

次回は明日「新企画第2弾」です!

 

 

あ、今回の話とはまったく関係ないのですが、

まぁぁぁったく関係ないのですが、

 

僕の服の買い方

 

この記事は好評でした。

関係ないので気にしないでくださ~い!

最近の投稿

2025年度合格実績

(大学受験生全5名)
秋田公立美術大学・美術学部
早稲田大学・法学部
東京理科大学・経営学部
龍谷大学・農学部
東海大学・農学部
北里大学・医療衛生学部
岩手医科大学・看護学部
日本赤十字秋田看護大学

2024年度合格実績

(大学受験生全7名)
秋田大学・医学部・医学科
東北大学・工学部
千葉大学・教育学部
金沢大学・融合学域
富山大学・薬学部・薬学科
北里大学・薬学部・薬学科
星薬科大学・薬学部・薬学科
東京薬科大学・薬学部
順天堂大学・薬学部
法政大学・情報科学部
法政大学・生命科学部
法政大学・理工学部
芝浦工業大学・システム理工学部
神奈川大学・工学部(特待)
金沢工業大学・工学部
金沢学院大学・文学部
東北学院大学・文学部