「オリンピックどうしよう・・・」
GW5日連続企画第3弾の今日は
「オリンピックどうしよう・・・」
という内容でお届けします
まずは、
「僕が東京オリンピック2020のチケットを保持していること」
「東京オリンピックが開催される」
この2つを前提に話を進めていきますが、
「オリンピックに反対!」とか「賛成!!」
ということを発言するつもりはないことを
予めご了承ください。
そもそも「なぜオリンピックのチケットを取ったか」
ということですが、
僕はわりとスポーツイベントが好きなのです。
(というか観劇全般が好き)
羽生君を観るために「フィギュアスケートの世界選手権」に行ったり、
錦織君を観るために「楽天オープンテニス」に行ったりします。
そんな数多くあるスポーツイベントの中で、
「世界3大スポーツイベント」を呼ばれるのが、
「オリンピック」
「サッカーのW杯」
「ラクビーのW杯」
です。(3つ目のラクビーについては諸説あるらしいですが)
この内、2つは現地観戦をしていて、
2014年 サッカーのブラジルW杯
1人で行ったのですが、見知らぬブラジル人に
最前列のチケットを貰って、試合を見ました(笑)
2019年のラグビーW杯 in 釜石
これに関しては、以前記事にしますね⇓
(クリックで過去記事に飛べます)
これでオリンピックを見れば、
「世界3大スポーツイベント」
をコンプリートです!
話は変わって、
僕は「同調圧力」が嫌いです。
「周りが○○だから同じようにしなきゃ」
というやつですね。
中学校とか高校ではよく歯向かっていた記憶があります(笑)
今の状況で言うと、
「コロナで苦労しているんだから、みんな仲良く苦労しなきゃ」
みたいな感じですかね。
今の高校3年生は、中・高・大学生の中で、
一番コロナの影響を受けた学年かな?
と思っていて、
「高校最大のイベントである修学旅行」が短縮(または中止)
「一番楽しいはずの高2の夏休みのイベント」が中止
「部活の大会」の中止や延期
(最後の大会はなんとか開催してもらいたいですね)
僕の生徒の中には、海外への短期留学がなくなった子もいます・・・
上記のような状況に、同情をするし、
なんとかしてあげたいなと思う気持ちがあります。
が、だからと行って、「同調圧力」が嫌いなので、
それが僕の行動や選択に影響を及ぼすことはないです・・・。
「オリンピックで世界3大スポーツイベントコンプリート!」
「同調する気はない!!」
この2点をふまえて、
僕の出した結論は、
「オリンピックが開催されようとも行きません」です。
理由としては、簡単です。
「コロナにかかる可能性を1%でも少なくしたいから」です。
夏休みに僕がオリンピックに行くことで、
生徒の成績への影響があるとは思えないですが、
(むしろ上がるまであると思います)
健康への影響がある可能性があって、
それを排除するためには、
「僕の感情なんてどうでもいいかなぁ~」
という感じですね。
日本でそして秋田で、
コロナが終息の兆しが見えず、
再流行していますが、
そうなる前からずっと思っていて、
めっちゃくっちゃコロナに対して警戒していますし、
僕自身がコロナにかかり、
生徒ならびに保護者様に移すことを恐れています。
で、実際に最大限警戒した行動をしているつもりです。
そんな中行きたくないし、
行っても楽しくないよね~
と思います。
この話をしようと思ったのは、
「先生、生徒のこと考えてくれて素敵!」
と思ってほしいわけではなくて(笑)、
2点お願いがあるからです!
① この決断によって「チケットが2枚」余ります。
このブログを読んでいて、首都圏にお住まいの方で、
欲しい方がおりましたらご一報ください。
多々、手続きがございますが、チケットをお譲り致します。
ちなみに無償で譲る予定ですが(定価¥50,000です笑)、
「感染予防対策の徹底のお約束」
「塾生へのお土産などの購入」等、
本当に様々な条件をつけさせてもらいます。
それでも良い方はご連絡ください!
② やっぱり「オリンピック」は見たいのです!
で、2024年に「パリ 五輪」があるのですが、
それに行こうと思います!
今回の僕の決断にちょっとでも心動かされたという、
情に脆い方がおりましたら、
2024年に金銭的な援助をお願いします!!(笑)
もちろんお土産は買ってきます!!
なんなら僕をトランクに詰めて、連れて行ってください!
そこらへんにプライドはありません!!
2024年の夏に10日程のお休みをいただくことを、
3年前の今から宣言しておきます!!
受験学年に当たる方はすいません!
許してください!!
これから入塾する方は、それをふまえて入塾してください!
ちなみに「現在、中学3生」の学年が、
「大学受験」の年に該当します!
本当すいません!!
EVAの最新作で、
「15年ぶりのパリね・・・」
というとてもカッコいいセリフがあるのですが、
それを再現したいと思います(笑)
僕は高校1年生以来のパリなので、
「〇〇年ぶりのパリね・・・」
となりますが(年齢がバレるため自主規制)
というわけで、
「オリンピックには行かないよ~」
というご報告でした。
4日目の明日は、
「やらないと決めていること」です。
う~ん、たたかれそうな内容になりそうな気が・・・
お楽しみに~